-
寒い日に「ヒュッゲ」を楽しめる日本の名アイテム
11月生まれの私は、寒い日も苦手ではありません。 むしろ、外の寒さや風が厳しい日に暖かい家の中で過ごす時の「守られている感」が大好きです。 そして、まさにそれこ…
2017.12.16 Sat -
長年の夢を叶えた『リゾートスタイル軽井沢』の思い出
軽井沢の昔を知る人は 「今のように多くの樹木がなく、軽井沢駅が遠くから見えるくらいの原っぱしかなかった」 と話してくれます。 軽井沢に昔からある写真館を覗いてみ…
2017.11.03 Fri -
週末の夜をやさしくあたたかく彩るヒュッゲなアイテム
HYGGE(ヒュッゲ)な生活のキーアイテムはキャンドル。 キャンドルの灯りは、優しく温かい黄金色の光を放ち、その場をとても居心地の良いものにしてくれます。 日本…
2017.10.21 Sat -
ヨーロッパの花屋に学ぶ、シンプルでかわいいディスプレイ
ヨーロッパに行く度に、マーケットやお花やさんの前で立ち止まってしまいます。 お店の装飾は、日本のようにお金をかけたものではないのですが、とってもナチュラルで緑が…
2017.10.18 Wed -
「ヒュッゲ」が結婚式やファストファッションの新しいトレンドに
先日NHKの『ごごナマ』にてインテリアショップ・アルトとカフェ・アルトを取材にしていただいた時に、デンマーク人の格闘家であるニコラス・ペタスさんが、 「デン…
2017.10.07 Sat -
幸運のお守りになる光のモビール「ヒンメリ(HIMMELI)」の魅力
フィンランドには、ヒンメリ(HIMMELI)という伝統的な装飾品があります。 私がヒンメリと出会ったのは、もうずいぶん昔のこと。当時長野県に住んでいたフィンラン…
2017.09.30 Sat
Warning: Undefined variable $page_num in /home/resortstyle/yoshiko-buell.com/public_html/wp-content/themes/yoshiko-buell/categorybase.php on line 16