
-
article_category
北欧デザインが人気なファッションブランド4選
北欧デザインは世界中で人気を集めています。 昔は家具やテキスタイル、照明が有名でしたが、最近ではファッションやアパレル分野でも北欧デザインが人気です。 例えばH…
2024.05.22 Wed / BEAUTY&FASHION -
article_category
低糖質派にもおすすめ!北米流ハッシュドポテトの楽しみ方
あなたは「ハッシュドポテト=マクドナルドの揚げたポテト」というイメージを持っていませんか?実は北米では、焼いて作るハッシュドポテトが朝食の定番なんです。 しばら…
2025.07.23 Wed / GOURMET&HEALTH -
article_category
なぜ北欧の人は雨でも傘をささないのか?雨の日を楽しむ文化とその理由
あなたは雨が降るとすぐに傘をさしますか?日本では小雨でも当たり前のように傘を開きますが、北欧ではその光景はあまり見られません。 私がフィンランドを訪れたとき、現…
2025.06.28 Sat / HOMELIFE -
article_category
経営者の出口戦略、その先の人生。8年半のリアルストーリー
「M&A後、経営者はどんな人生を歩むのか?」そんなテーマに興味を持つ方に向けて、先日YouTube収録でお話しする機会をいただきました。 今回お声がけく…
2025.07.30 Wed / WORK&STUDY -
article_category
なぜ北欧の夏至祭Midsummerが人々を幸せにするのか?
長くて暗い冬に耐えた北欧の人々が、ようやく迎える太陽の季節――それが「夏至祭(Midsummer)」です。スウェーデン、フィンランド、ノルウェー、デンマークなど…
2025.06.17 Tue / LEISURE -
article_category
慈悲の時間=Mercy Period。父と過ごした最後の穏やかな日々
あなたは「奇跡のように病気が落ち着いた時間」を体験したことがありますか?私はそれを、父の肺がん闘病のなかで経験しました。 父は80歳の時、肺がんを発症しました。…
2025.07.26 Sat / FAMILY -
article_category
「叩くだけで心が整う?」北欧でも注目のタッピング療法とは
「なんだか気持ちが落ち着かない」「夜、眠りが浅い」——そんなとき、あなたはどうしていますか? 実は最近、受講した講座の中で出会った“ある療法”が、思いのほか面白…
2025.07.19 Sat / COUNSELLING -
article_category
新番組!テレビ出演のお知らせ
3月7日掲載の産経新聞社の取材に続いて、テレビの取材を受けました。 今回はマインドサプリのサロンでの撮影となり、普段とは全く違う状況の中での撮影でした。 出演し…
2025.03.26 Wed / INFORMATION