黒・グレーしかない?北欧の人々が“派手色”を着ない理由
2025.10.08 Wed実は、北欧の冬の朝は“色”がほとんどありません。
雪景色の中、通勤する人々の服は…ほぼ黒かグレー。
北欧、特に都会では自転車通勤が主流です。道路も車道・自転車道・歩道がきちんと分かれていて、私も慣れないうちはうっかり自転車道を歩いてしまい、何度か怒鳴られたことがありました。整然としたルールと秩序が根づいた街並みは、まさに“北欧らしさ”そのものです。
冬になると、その風景の中で際立つのが「黒・グレー・ネイビー」の服。
コートもセーターも、帽子もスカーフも、見事にモノトーンで統一されています。
デンマークの家具会社の代理店をしていた頃、世界大会の最終日にパーティーが開かれたことがありました。私は黒のワンピースを着ていたのですが、一人の女性が真っ赤なドレスで登場した瞬間、会場の空気が少しざわついたのを覚えています。
「ねえ、あの人、恥ずかしくないのかしら?」
「きっとアメリカ人よ!」
そんな囁きが聞こえてきて、北欧の“色文化”を初めて実感しました。
デンマークやスウェーデン、ノルウェーなど北欧では、シンプルで洗練されたスタイルが好まれます。黒やグレーのニュートラルカラーは「落ち着き」「統一感」「知性」を象徴し、派手さよりも“控えめな上品さ”が美徳とされているのです。
観光や出張で北欧を訪れるときは、この“色のマナー”を意識してみてください。明るい色を楽しみたい場合は、バッグや手袋などの小物でアクセントをつけるのがおすすめ。
北欧の街に自然と溶け込みながら、自分らしいおしゃれも楽しめるはずです。
関連記事
-
黒・グレーしかない?北欧の人々が“派手色”を着ない理由
実は、北欧の冬の朝は“色”がほとんどありません。雪景色の中、通勤する人々の服は…ほぼ黒かグレー。 北欧、特に都会では自転車通勤が主流です。道路も車道・自転車道・…
2025.10.08 Wed / BEAUTY&FASHION -
北欧デザインが人気なファッションブランド4選
北欧デザインは世界中で人気を集めています。 昔は家具やテキスタイル、照明が有名でしたが、最近ではファッションやアパレル分野でも北欧デザインが人気です。 例えばH…
2024.05.22 Wed / BEAUTY&FASHION -
驚愕!3700万円の高級シルク絨毯の魅力
今春、事務所が引越しすることになりました。 事務所の他に、今度は北欧流ヒュッゲな暮らしの専門店『Lycka』、そしてヒーリングサロン『マインドサプリ』が併設され…
2023.03.04 Sat / BEAUTY&FASHION
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。