人生が突然うまくいかなくなったら

2024.09.15 Sun

今までうまくいっていた生活が、突如うまくいかなくなる…そんな経験をされた方、いらっしゃるのではないでしょうか?
私自身も山あり谷ありの人生でしたので、そんな経験を沢山してきました。

ただ、人はそれぞれ困難に立ち向かうキャパ(容量)が違います。
私にできたからと言って、他の人に同じことができるとは限りません。

私の知人は、奥様が難病になり、子供たちもそれぞれ問題を抱えていました。
なんとか全てをうまく回そうと頑張ったものの、二進も三進も行かなくなり、人から預かったお金に手を出してしまったのです。

最初そのことを聞いた時は
「なぜそんなことしてしまったの?」
と思いましたが、奥様の状況、そして年の離れた子供達の抱える問題を聞いたら
「とても残念だけれど、仕方なかったのかな?」
という気持ちになりました。

誰もが人生の中で、間違いを犯します。
自分の犯した間違いは、悔いても悔いてもどうにもならないことがあります。

過去の罪や後悔する記憶に苛まれたからといって、未来が変わるわけではありません。
大切なのは、これからの生き方ではないでしょうか?
前向きに、少しでも自分自身が社会のお役に立てるように生きようとする気持ち。
それが大切なのだと思います。

関連記事

  • 世界の年越し風習

    あと一週間で年越しですね。 なんだかあっという間に一年が終わりそうと思っている人も多いのではないでしょうか? 日本だと31日には除夜の金を聞いて、年越しそばを食…

  • 今年の目標を振り返り、来年の目標を考えるタイミング

    今年もあと残すところ一月ちょっと。 毎年年末近くになると、次の年の目標を決めて実行するようにしてきました。 今年の目標は毎月一回ずつお休みを取ること。 お休みは…

  • 人生が突然うまくいかなくなったら

    今までうまくいっていた生活が、突如うまくいかなくなる…そんな経験をされた方、いらっしゃるのではないでしょうか? 私自身も山あり谷ありの人生でしたので、そんな経験…

芳子ビューエル公式Facebookページ

北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。