長野県東御市のワイナリーで試飲した「ゼロ磁場」ワイン
2024.08.10 Sat長野県東御市には多くのワイナリーがあります。
玉村豊男さんという方がワインスクールを開催しているからです。
友人が東御市のワイナリーのサポートメンバーなので、報告会兼試飲会に参加してきました。
葡萄畑の様子を見て、重要文化財になっている児玉邸(玉村さんのワインスクールの卒業生)を見学し、最後はお食事会という運びでした。
葡萄畑は数ヘクタールもの広さがありますが、ワンオペレーションでメンテしているそう。
たまにボランティアの人が手伝ってくれるだけで、夏が終わるまでは雑草との戦いだそうです。
児玉邸には102歳になられる児玉さんが住んでいらっしゃいます。
お孫さんを中心にカフェも運営していて、お家の中を見てから縁側でコーヒーなど楽しめます。
東御市は標高が高いので、バルコニーで夕涼みできます。
みなさんでワインと美味しいお食事をいただきました。
私と同じテーブルに座っていらしたのが、兒玉邸の現当主。
児玉さんのところのブドウで作ったワインがあまりに美味しいので、
「すごく私好みのワインです」
とお話ししたところ、
「うちは、ゼロ磁場なんですよ!」
と児玉邸について話をしてくださいました。
ゼロ磁場というのは、S極とN極がぶつかり合って磁力が相殺され、結果的に磁場が0になる現象。
ゼロ磁場には巨大なエネルギーが生まれるそうで、ポジティブなエネルギーで満たされると言われています。
畑で取れたブドウで作ったワインを2016~2022年のものまで全て数値測定したところ、2017年のワインが一番エネルギーが高かったそう。
それを私たちが試飲させてもらっていたのです。
2017年のワインはあと数本しかないけれど、欲しければお分けしますとのこと。
お願いしたところ、2016年のを一本、2017年のを4本、2018年のを1本お分けいただけることになりました。
届くのが楽しみです!
関連記事
-
シンプルなのにおいしい北欧流BBQって?日常に取り入れるヒント
あなたは「BBQ=お肉とソースたっぷり」のイメージをお持ちではありませんか? たしかに、映画などに出てくるBBQはアメリカ式が多く、豪快に焼いた牛肉や豚肉に甘い…
2025.06.21 Sat / GOURMET&HEALTH -
ギフトに最適な“Book of Tea”。心に残るルピシアの100種ティー体験
「贈り物って、こんなに心が躍るものだったっけ?」 そんな気持ちになったのが、羽生祥子さんからいただいた「Book of Tea」というギフトでした。ぱっと見は、…
2025.06.06 Fri / GOURMET&HEALTH -
ヨーロッパで出会ったムール貝とザクロジュースの話
北欧やヨーロッパを旅すると、食文化の多様さと奥行きに、毎回心が躍ります。中でも私が個人的にとても好きなのが、ムール貝(英語では「マッスル」とも呼ばれます)。デン…
2025.05.28 Wed / GOURMET&HEALTH
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。