6月20日は『世界難民の日』
2024.06.27 Thu6月20日は『世界難民の日』でした。
『世界難民の日』は難民の保護と支援に対する関心を高め、
私たち(株式会社アルトスター) はワールドビジョンを介して今現在色々な国の子供達8名のサポー トをしていますので、よく色々なニュースが入ってきます。
難民のほぼ三分の一の家庭が子供を学校に通わせることができてい ませんし、教育費を完全に賄える家庭はわずか11%だそうです。
避難民キャンプの子供達は、他の場所に暮らす子供たちと比べて、 強制労働を強いられるリスクが2倍になるそうです。
多くの家庭では収入も食料も得られないそうです。
過酷な状況下で生き抜くために、 子供達は学校を辞めさせられて働いたり、ひどい場合は強制的に結婚を強要させられるのが現実だそうです。
子供達が元気な笑顔を取り戻せるように、少しでもいいので、 手を差し伸べてみませんか?

難民支援募金
関連記事
-
ポルトガル人が“有名になりたがらない”理由とは?
あなたは「ポルトガルの有名人」と聞かれて、誰を思い浮かべますか?旅の途中、ガイドをしてくださった日系ブラジル人三世のおじいちゃまが、そんな問いを投げかけてくれま…
2025.11.01 Sat / WORK&STUDY -
海外旅行中のアクシデント、どうする?ポルトガルでの実体験から学んだこと
あなたは、海外旅行中にケガをしたらどうしますか?旅先の見知らぬ国で病院に行くことを想像すると、少し不安になりますよね。 私は今回、ポルトガル北部の町・ギマライン…
2025.10.18 Sat / WORK&STUDY -
「18歳と81歳の違い」は?ユーモアある生き方のヒント
思わず吹き出すような文章を読んだことがありますか?実は先日、81歳になる大先輩から届いた一枚のコピーに、私は声を出して笑ってしまいました。 そのタイトルは『18…
2025.09.27 Sat / WORK&STUDY
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。