ぬか漬けが楽しく続けられる『腸活ミニ野菜』
2024.06.15 Sat娘に勧められて、『腸活ミニ野菜』を始めました。
以前にも2回ほど通販で販売されている「ぬか漬け簡単セット」を購入してぬか漬けに挑戦したことがあります。
スーパーで好きな野菜を買ってきて漬け込むのですが、パッと思いつく野菜といえばきゅうり、にんじん、なす、カブくらい。飽きてしまい、あまり長続きしませんでした。
ところが今回の『腸活ミニ野菜』は、3週間に1度、追加のぬかと珍しいミニ野菜が送られてきます。
ぬか漬けに適したお野菜がミニサイズで届くので見た目も可愛く、ぬか漬けが楽しくなります。
今週出荷されるお野菜の紹介が前もって写真付きで送られてきて、見ただけで楽しい気持ちになります。
<レッドチャイム(二十日大根)>
赤色が食卓を鮮やかにしてくれます。
ピリリとした辛みはイソチオシアネートという栄養素で
免疫力を高めてくれる効果があるといわれています。
野菜についてここまで書いてあると、改めて野菜一つ一つを見る目が変わるから不思議です。
最近は善玉菌を「痩せ菌」とも呼ぶそうで、ぬか漬けに多く含まれます。納豆、ヨーグルト、キムチ、味噌、チーズなどもそうです。
腸活は腸内環境を整えて、善玉菌を増やして毒素を生み出す悪玉菌の活動を抑制することが目的です。
腸活の効果はお通じの改善、美肌効果、免疫力アップ、ダイエット効果、アレルギーの改善、睡眠の質の向上が考えられるそうです。
みなさんも『腸活ミニ野菜』を試してみませんか?
関連記事
-
懐かしい年末年始の風習
昔は年末年始というと、準備することがとても多かった思い出があります。 明治生まれの祖母によるおせち作りで大忙しでした。 今のようにおせちを通販やコンビニで手配す…
2025.01.01 Wed / GOURMET&HEALTH -
2024年の感謝価格で「おうちでビストロセット」をお届け
2024年の感謝を込めたお知らせです。 1985年、京都府宇治市でOPENした南フランス・プロヴァンス地方の開放的な生活スタイルがテーマのフレンチレストラン「ビ…
2024.12.28 Sat / GOURMET&HEALTH -
第6回ガラディナー『幻の健康牛肉』
第6回ガラディナー(GALA DINNER)が10月9日にパレスホテル大宮で開催されました。 全日本司房士協会主催のディナーパーティーで、パレスホテル大宮の毛塚…
2024.10.16 Wed / GOURMET&HEALTH
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。