何も予定がない休日を過ごしてみて気づいたこと

2024.03.02 Sat

仕事はちろん、プライベートの勉強ややりたいこと、セッションを希望する人の来店などで、常に忙しく過ごしていた私。
私休みなく過ごすのが嫌なわけではないし、疲れが溜まることもないし、ストレスになるわけでないからいいと思っていて、半年ほど休日にも予定が入っていました。

ところが、2月にようやく予定ない連休があり、
「本当に予定が入っていない日は、なんて気持ちが楽なんだろう」
と思いました。

私のようにじっとしていられない人にとっては、『予定ないこと』で初めて完全なオフモードに入れるのかしれません。
とはいえ、愛犬のACEくんをトイレに行かせる都合上、朝は6時から6時半の間には起きないといけません。
朝食を済ませてから、やりたかった植物の植え替えを少ししました。
可愛がっているベタのクレストくんの水槽の掃除、家の中の植物の水やり済ませました。
それからのんびりとコーヒーを入れて音楽を楽しむ。
ゆったりした時間を過ごすのは、想像以上に癒されることを実感しました。
予定ない休日を、これからは作っていこうと思います。

関連記事

  • イライラがスッと消えるたった1つの習慣

    忙しい毎日で「もう無理!」と叫びたくなる瞬間、あなたにもありませんか?私も起業したての頃、子育てと家事と仕事に追われて、気持ちも体も限界を迎えていました。 起業…

  • 「叩くだけで心が整う?」北欧でも注目のタッピング療法とは

    「なんだか気持ちが落ち着かない」「夜、眠りが浅い」——そんなとき、あなたはどうしていますか? 実は最近、受講した講座の中で出会った“ある療法”が、思いのほか面白…

  • 人とのご縁をつなぐ、大切な考え方

    取引先の担当者から退職のお知らせメールをいただきました。 取引がスタートした時に、口座を開いてくれたのがこの方でした。 私とは5~6年一緒に企画の仕事をし、その…

芳子ビューエル公式Facebookページ

北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。