左上を見る人の心理とは?目線で分かる人の本音

2023.08.09 Wed

ブログを見た人から
「あるYouTubeのビデオを見てもらいたい」
という依頼を受けました。
その人の彼女が主催するYouTubeで、なんとなく彼女の様子がいつもと違うので、見比べてもらいたいということでした。

チェックするのは目線です。
上を見る時は脳が視覚にアクセスをしている時。
右上を見るのは過去の記憶を想起している時。
左上を見るのは何か想像している時、場合によっては「嘘」を作り出していることもあると言います。
下を見るのは体で感じる感覚を拾おうとしている、つまり身体感覚にアクセスしている時です。
左右を見るのは聴覚にアクセスしています。例えばコンサートなどのミュージシャンは、よく目線が耳の方向に動きます。

話は戻って「見てもらいたい」と言われたYouTubeを見ると、それまでのYouTubeでは笑顔が多く、とても自信があるようなそぶりだったのに、今回は明らかに何度も何度も左上を見上げ、笑顔も少なく、言葉を探しつつのYouTubeでした。
その辺の感想について返信しました。

人が発するサインには色々なものがあります。
こうした基礎知識を知っておくと、相手を理解するのに役立つかもしれません。

関連記事

  • 自分らしく生きるヒントになる「リーディング」

    前回吉報学についてブログに書きましたが、吉報学は人生において有意義なものだと実感しています。 吉報学は、昔から中国や日本では「占い」「国家のマネージメント」「戦…

  • 人生の不安が少なくなる「吉報学」とは?

    人は「見えない」「知らない」「わからない」ことに対して恐怖心を覚えたり、不安感を募らせます。 慣れない山道を運転しているときにだんだん日が暮れてくると、不安にな…

  • 何も予定がない休日を過ごしてみて気づいたこと

    仕事はもちろん、プライベートの勉強ややりたいこと、セッションを希望する人の来店などで、常に忙しく過ごしていた私。 私休みなく過ごすのが嫌なわけではないし、疲れが…

芳子ビューエル公式Facebookページ

北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。