自分の仕事はなぜうまくいかないのだろう
と思った時に伝えたいこと
2015.08.30 Sun私が起業したての頃、常に心のどこかで、
「もしもこのビジネスが上手くいかなかったら、
と思っていました。
そのせいかカナダにあった自宅も人に貸したままで、手放なせず、
なにか大きな壁にぶつかるたびに、「今度こそカナダに帰ろうか?
この状態が10年ほど続きました。
そんな悩める私に、友達が、
といっても、このおじさん、お金は一切とらないそうで、
お茶代をご馳走するだけだとのこと。
それだけでは申し訳なかったので、
私の話を一通り聞いたところで、おじさんが一言。
「もしもあなたがビジネスにむいていなかったら、
「カナダに帰る」という保険が常に私の企業人としての決断、
展望さえも保険が霞ませていたことに気づかせてくれました。
目からウロコのアドバイスでした。
企業の生存率は設立1年で40%、設立5年で15%、
成功したいと思うなにかがある貴方、
『これしかない』という思いが、
関連記事
-
世界中の山火事を私たちが防げる方法
ついこの間ハワイのマウイ島で大きな山火事が発生し、甚大なる被害の様子をテレビのニュースで見て、心を痛めていました。 今年は本当に山火事が多く、とんでもない数です…
2023.08.27 Sun / WORK&STUDY -
ひとり親家庭を支える『グッドごはん』プロジェクト
みなさんは「Good Neighbours」という取り組みをご存じですか? Neighboursというのは、隣人という意味で、『良い隣人』ということ。 国内のひ…
2023.08.19 Sat / WORK&STUDY -
運気を上げる2月以外の恵方参りと「チャンスの神様」
今年の節分で 1、今年の恵方は住んでいる場所から南30度の範囲にある神社(仏閣・教会・モスク)へ行く 2、その神社(仏閣・教会・モスク)にて恵方の神様に「チャン…
2023.08.12 Sat / WORK&STUDY
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。