自分の仕事はなぜうまくいかないのだろう
と思った時に伝えたいこと
2015.08.30 Sun私が起業したての頃、常に心のどこかで、
「もしもこのビジネスが上手くいかなかったら、
と思っていました。
そのせいかカナダにあった自宅も人に貸したままで、手放なせず、
なにか大きな壁にぶつかるたびに、「今度こそカナダに帰ろうか?
この状態が10年ほど続きました。
そんな悩める私に、友達が、
といっても、このおじさん、お金は一切とらないそうで、
お茶代をご馳走するだけだとのこと。
それだけでは申し訳なかったので、
私の話を一通り聞いたところで、おじさんが一言。
「もしもあなたがビジネスにむいていなかったら、
「カナダに帰る」という保険が常に私の企業人としての決断、
展望さえも保険が霞ませていたことに気づかせてくれました。
目からウロコのアドバイスでした。
企業の生存率は設立1年で40%、設立5年で15%、
成功したいと思うなにかがある貴方、
『これしかない』という思いが、
関連記事
-
2月4日から幸運を引き寄せる「恵方詣」とは?
2月3日は節分です。 節分は、豆をまいて福を呼び寄せ、鬼を退治するというもの。 太陰太陽暦では2月4日が立春、新年の始まりで、その前日に節分の行事が行われるよう…
2023.02.01 Wed / WORK&STUDY -
極寒の冬に遭った恐ろしい経験
10年に一度の寒波だということ。 気温がマイナス5度とかと言われると、ジェトロの輸入専門家として北米に派遣された時のことを思い出します。 (もともとバンクーバー…
2023.01.28 Sat / WORK&STUDY -
【プレゼント企画】イラクの裏側が分かる書籍『悪人が癒されるとき』
年末、とても嬉しいニュースが届きました。 アメリカ・シカゴ在住の尊敬するLarry Garret氏の書籍『Healing the Enemy』が日本語に翻訳され…
2023.01.07 Sat / WORK&STUDY
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。