幸運を呼び込むラッキーナンバー『358の法則』と『9Zの法則』
2022.11.16 Wed「幸運の種」となる面白い法則があります。
それが『358の法則』と『9Zの法則』です。
まず、358の法則。
3,5,8は、不思議な力を持つラッキーナンバーだと言われています。
・お釈迦様が悟りを開いた日は35歳の12月8日、つまり35歳8か月
・仏教が日本に伝来したのが、538年
・最遊記 沙悟浄 悟空 八海 3、5、8
・徳川将軍家、家康以外で有名人は3代家光、5代綱吉、8代吉宗
・消費税も3%、5%、8%。経済の効果を上げるため政府も意識
偶然かもしれませんが、こうしてみるとおもしろいですよね。
持っているお札に358、583、385と、どの並びでも良いのでこの3つの数字が入っている場合、それが1000円札であれ5000円札であれ10000円札であれ、1か月ほど待ってから使うと、運を呼び寄せるそうです。
次に、9Zの法則。
9は最大末尾の数字で、Zはアルファベットの最後の文字。
Zはギリシャ語で『必ず戻ってくる』という意味だそうです。
それでこの2つが一緒になる『9Z』の組み合わせはとてもラッキーな組み合わせだと言われています。
この『9Z』が載っているお札に出会ったら、そのお札を使って宝くじを購入すると良いそうです。
年末ジャンボに夢を抱く人も多いでしょう。
そろそろ年末に向けて、お財布の中にあるお札を『358の法則』と『9Zの法則』に乗っ取って整理したら、運気アップするかもしれませんね。
関連記事
-
なぜ、大人が「子どもの世界」に入り込んでしまうのか?
忙しい毎日に疲れたとき、私が思い出すのは、幼稚園のバザーで起きたある出来事です。 ある年のこと。地元の幼稚園から「バザーで子どもやお母さんに喜ばれそうな商品を出…
2025.06.04 Wed / WORK&STUDY -
エール大卒の精神科医に教わる、“魂の記憶”の話
30年以上前に、ある一冊の本に出会いました。 タイトルは『前世療法』。著者はアメリカの精神科医、ブライアン・L・ワイス博士。 当時の私は、その内容に衝撃を受け、…
2025.05.24 Sat / WORK&STUDY -
自分の成長を阻む「設定」とは?誰もが持つ落とし穴
大抵の人には、知らず知らずのうちに自分の中に作ってしまった「設定」があります。 今回は、その設定を取り除くことについてお話をします。 私たちは小さな頃から、親に…
2025.04.02 Wed / WORK&STUDY
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。