日本では絶対見られない!海外の展示会風景
2022.11.11 Fri海外の展示会では、日本では絶対にあり得ないことが起こります。
スウェーデンのストックホルムで開催されたライフスタイルの展示会「Formex」でも、そんな風景がありました。
北欧の人たちもコロナ禍で開催が見送られていたため、この展示会を楽しみにしていたそうです。
驚いたのが、こちらのノルウエーのブース。
最近日本でもいくつかの会社が取り扱っているのでご存知かもしれませんが、アルコールを使ったファイヤープレースです。
目で見て楽しむことができ、思う存分「これでもか!!!」と豪快に火をつけていました。
日本だったら、展示会は火気厳禁。
キャンドル一本でも火をつけるのは許されません。
ビックサイトでこんなことしたら、ものの数秒で消化器を持った人に消火されてしまうでしょう。
もう1つ面白いのが、赤ちゃんや子ども用のブースです。
親がアテンドして接客する間、赤ちゃんや子供たちはブース近くで愛嬌を振りまいています。
あまりに可愛いので、ついついカメラをむけてしまいました。
右側のお母さんはまんざらでもない様子で、「この子、今から私のお手伝いしてくれるのよ!」と笑顔いっぱいです。
日本もこんな感じの自由さがあっても良いのかもしれないと思った瞬間でした。
関連記事
-
英語の発音は筋トレ?小さい頃から差がつく理由
忙しい毎日を送る中で、「子どもに英語を習わせたいけど、何歳から始めればいいの?」と悩んだことはありませんか? 私自身、日本に戻って間もない頃に自宅で英語塾を開き…
2025.09.10 Wed / WORK&STUDY -
眠れない夜に試したい!北欧流“思考を切り離す”唯一の方法
あなたは夜、考えすぎて眠れなくなることはありませんか?忙しい毎日の中で、人から言われた一言や自分の失敗を思い出し、気持ちが落ち込んでしまうこと。あるいは子育て中…
2025.08.23 Sat / WORK&STUDY -
たった3日で登校拒否に…小1の心を動かした“ひと言”
あなたの周りにも、入学早々に学校へ行きたがらないお子さんはいませんか? 身近に小学一年生のママがいます。昨年までは優等生で、とてもおとなしく「良い子」と言われて…
2025.08.13 Wed / WORK&STUDY
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。