2022年「世界で最も安全な都市ランキング」1位は意外なあの国
2022.03.16 Wed
英誌エコノミストがまとめた「世界の安全な都市ランキング」で、これまでは東京やシンガポール、大阪といったアジアの都市が上位を占めてきましたが、今年は欧州の都市が初の1位に輝きました。
デンマークの首都コペンハーゲンです。
新型コロナウイルスが世界的に大流行し、「安全」の概念が変わったことが、順位の変動につながったのかもしれません。
エコノミスト誌調査部門の「安全都市指数(SCI)」が、デジタルセキュリティーや衛生面の安全性、インフラ、治安を考慮して世界60都市をランキング付けしているのですが、今年は新たなカテゴリーとして「環境安全」が加わったのです。
コペンハーゲンは昨年8位でしたが、新たに導入された環境安全の高スコアが主因となり、トップに踊り出ました。
コペンハーゲンのラース・バイス市長は、同市が安全な要因として犯罪率の低さに言及。
現在はここ10年で最も低い水準にあるそうです。
社会的まとまりの強さや貧富の差が小さいことも、コペンハーゲンの特徴です。
カナダのトロントが僅差で2位、シンガポールが3位。
オーストラリアのシドニーは4位でしたが、デジタルセキュリティーの分野では1位です。
2019年首位の東京は5位でした。
さまざまな環境の変化が「世界で最も安全な都市ランキング」にも影響を及ぼしているのですね。
日本がより安全な国となるように願うばかりです。
関連記事
-
【プレゼント企画】イラクの裏側が分かる書籍『悪人が癒されるとき』
年末、とても嬉しいニュースが届きました。 アメリカ・シカゴ在住の尊敬するLarry Garret氏の書籍『Healing the Enemy』が日本語に翻訳され…
2023.01.07 Sat / WORK&STUDY -
2023年は水害の年?歴史から見る意外な共通点
年末を迎えると、 「来年がどんな年になるのだろうか?」 と未来に目が向きます。 来年2023年は十干で見ると、癸(みずのと)の年です。 十干とは殷の時代に考えら…
2022.12.20 Tue / WORK&STUDY -
シドニーの世界遺産・オペラハウスの誕生秘話
今回のオーストラリア訪問でとても印象に残ったのが、シドニーのシンボルである世界遺産・オペラハウスです。 ジェトロの輸入専門家として2回目に派遣された年、オセアニ…
2022.12.14 Wed / WORK&STUDY
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。