骨粗しょう症予防に!骨を強くする2つの習慣
2021.03.17 Wed先日骨折を体験した私に、
「骨粗しょう症の可能性があるのではないか?」
と心配したスタッフが
「芳子さん、これからはナッツだけを食べないで、小魚入りにしてください」
と言うようになりました。
そしてコーヒーやダイエットコーラを飲もうとすると
「牛乳の方がカルシウムが摂れますから、牛乳にしますか?」
と言われたり、
「カルシウムのサプリメント摂っていますか?」
などと声がけしてくれます。
確かに骨のケアは大切です。
私が最も効果を実感し、おすすめしたいのがエア縄跳び!
エア縄跳びとは、両手に縄跳びを持っているつもりで、ビョンビョンと跳ねることです。足裏からの振動が骨に有効だと言われています。
以前も書きましたが、人間ドックで年齢以上に骨密度が悪い結果だったとき、エア縄跳びをしたら一気に骨密度が上がりました。
60代から30代の骨密度になり、人間ドックの担当者にも驚かれたことがあります。
ただ、私は骨折から回復したばかり。
まだエア縄跳びができる状態ではありません。
そこでキシリトールを摂取するようになりました。
キシリトールガムを噛んだり、キシリトールキャンディーを舐めたりと、キシリトールを甘味料として使用しているものを率先して食べています。
「ガムやキャンディー」と「骨粗しょう症」は無関係に思えますが、なんと
『キシリトール』は『骨粗しょう症』に効果がある
という研究結果がフィンランドの研究者グループから発表されているんです。
フィンランドといえば、世界で虫歯が一番少ないと言われる人々の国。
それもキシリトールガムのおかげです。
骨密度を上げたい方には、エア縄跳び(注1)とキシリトールガムをお勧めします。
関連記事
-
苦手意識を取り払ってくれた「Caviar House」の絶品キャビア
ジェトロの輸入専門家になり、ヨーロッパに初めて出張した時、デンマークやリトアニアなどのバルト三国では魚卵が食事に出ることが多かった印象があります。 魚卵と言うと…
2023.05.31 Wed / GOURMET&HEALTH -
最新の冷凍技術に舌を巻く「絶品お取り寄せグルメ」
最近の冷凍技術はとても素晴らしく、目を見張るばかりです。 ここ2回ほど、新規のお取引先様の商品の試食をさせていただいたのですが、 「冷凍でここまでできるのか?!…
2023.05.17 Wed / GOURMET&HEALTH -
絶品!「ニューイングランド風クラムチャウダー」のレシピ
私の大好物と言ったらクラムチャウダーです。 北米に留学したときに、初めて出会ったクラムチャウダー。 「こんなに濃厚で美味しいスープがあるんだ〜!」と感動したのを…
2023.03.15 Wed / GOURMET&HEALTH
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。