元マクロビな私が虜になってしまった禁断のアイス
2020.07.08 Wed私はマクロビオティックセラピストとして4年間、ストイックなマクロビオティックダイエットをしていました。
「6号食」と言われる一番厳しいマクロビオティックダイエットです。
当時、私の家に遊びにきた妹が
「芳子姉さんのところに遊びにきても、玄米とたくわんとごま塩しかないから楽しくない!」
と言って帰ったことすらありました。
マクロビオティックはいわゆる「玄米菜食」ですが、どこまで厳しくするかは本人次第。
何かしら体にトラブルのある人が、改善のために実践することが多いです。
今現在は普通食の私ですが、それでも当時身につけた知識がよく頭をよぎりますし、何か新しいものを口にする時には
「何が入っているのか?何カロリーなのか?アレルゲンは?」
などと確認します。
そんな私が、
「そんなものどうでもいい!」
と思うくらい恋してしまった食べ物があります。
それが森永の板チョコアイス!
私が愛して止まないデザートで、あまりに好きすぎて大人買いしています。
私の家には通常の冷蔵庫とは別に、お魚やお肉を保管しておく大型のフリーザーがあり、そこには常に30個以上の森永の板チョコアイスをストック。
食べる前に普通の冷蔵庫の中の冷凍室に戻しておくと、とても口溶けが良く美味しくいただけます。
あっという間に食べてしまうのでわざと大きい冷凍庫の中に保管して硬く凍らせ、ゆっくりと溶けるようにしているのです。
特にここ2ヶ月は怪我をして動けず、あまりに自分の体が重くて
朝と昼はプロテインドリンク、夜のみ通常食
というハードなダイエットをしてきた私のガス抜きアイテムで、頑張った時にだけ食ベています。
カロリーは280キロカロリー。
口溶けの良いベルギーアイスの中にさっぱり目のアイスミルクが入っています。
チョコレートの量が絶妙で、40%以上を占めています。
皆さんも是非一度この板チョコアイスをご賞味ください。
あまりのおいしさに、私が虜になっている理由がわかると思います。
関連記事
-
持ち寄りパーティーにおすすめ!お手軽なヘルシーレシピ
春になると、BBQパーティーをあちこちで目にするようになります。 カナダに住んでいた頃は、一緒にBBQをしようと友人たちや家族で集まる時にはそれぞれが料理を持ち…
2022.04.20 Wed / GOURMET&HEALTH -
簡単で絶品!「自家製柚子ぽん」のレシピ
今の家に移り住んでちょうど3年になります。 昨年は1個しかできなかった柚子が、今年はなんと37個もでき、たわわとなった柚子を待ちきれずに収穫しました。 先日のみ…
2021.12.22 Wed / GOURMET&HEALTH -
クリスマスプレゼントにぴったり!絵本のような紅茶「THE BOOK OF TEA」
「THE BOOK OF TEA 100(100種類のお茶の本)」という、とってもとっても素敵なギフトをお友達が贈ってくれました。 大きくて素敵なギフトボックス…
2021.11.23 Tue / GOURMET&HEALTH
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。