カナダでのアルバイト「ブルーベリーピッキング」のおもしろさ
2020.06.10 Wedブルーベリー狩りに誘われると、カナダを思い出します。
私が学生だった頃はまだワーキングホリデイ制度などなく、留学中の学生は働くことができませんでした。
当時のカナダはお金の授受に小切手を使うことが多く、小切手でアルバイトの報酬をもらうとアルバイトをしたことが移民局にわかってしまうので、怖くてなかなかできません。
それでも「なんとかお小遣い稼ぎがしたい」と考えていました。
そんなとき、ホームステイ先のお母さんが知り合いの農園の人に話をつけてくれて、現金でお金を支払ってもらえるようにしてくれました。
アルバイトの内容は、ブルーベリー、ストロベリー、ラズベリー、ブラックベリーをピッキングしながら箱詰めをしていくというもの。
当時の時給は日本円で500~600円。
ベリーピッキングのアルバイトは、箱詰めした箱の数に応じて支払われ、相当努力しても大した金額にはなりませんでした。
楽しかったのは、一緒にアルバイトする子たちとおしゃべりして、ベリーのつまみ食いをすることです。
1日が終わる頃には、もうお腹はベリーでいっぱい。
おしゃべりもたくさんして、とてもとても楽しかった思い出です。
みなさんにも、こんな青春の思い出はありますか?
関連記事
-
眠れない夜に試したい!北欧流“思考を切り離す”唯一の方法
あなたは夜、考えすぎて眠れなくなることはありませんか?忙しい毎日の中で、人から言われた一言や自分の失敗を思い出し、気持ちが落ち込んでしまうこと。あるいは子育て中…
2025.08.23 Sat / WORK&STUDY -
たった3日で登校拒否に…小1の心を動かした“ひと言”
あなたの周りにも、入学早々に学校へ行きたがらないお子さんはいませんか? 身近に小学一年生のママがいます。昨年までは優等生で、とてもおとなしく「良い子」と言われて…
2025.08.13 Wed / WORK&STUDY -
「行きたい場所がない」20代との会話から見えた未来の不安
あなたは最近、「知りたい」という気持ちが薄れていると感じることはありませんか? 先日、証券会社の入社2年目の担当者と商談後に世間話をしていたときのこと。彼から突…
2025.08.09 Sat / WORK&STUDY
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。