カナダでのアルバイト「ブルーベリーピッキング」のおもしろさ
2020.06.10 Wedブルーベリー狩りに誘われると、カナダを思い出します。
私が学生だった頃はまだワーキングホリデイ制度などなく、留学中の学生は働くことができませんでした。
当時のカナダはお金の授受に小切手を使うことが多く、小切手でアルバイトの報酬をもらうとアルバイトをしたことが移民局にわかってしまうので、怖くてなかなかできません。
それでも「なんとかお小遣い稼ぎがしたい」と考えていました。
そんなとき、ホームステイ先のお母さんが知り合いの農園の人に話をつけてくれて、現金でお金を支払ってもらえるようにしてくれました。
アルバイトの内容は、ブルーベリー、ストロベリー、ラズベリー、ブラックベリーをピッキングしながら箱詰めをしていくというもの。
当時の時給は日本円で500~600円。
ベリーピッキングのアルバイトは、箱詰めした箱の数に応じて支払われ、相当努力しても大した金額にはなりませんでした。
楽しかったのは、一緒にアルバイトする子たちとおしゃべりして、ベリーのつまみ食いをすることです。
1日が終わる頃には、もうお腹はベリーでいっぱい。
おしゃべりもたくさんして、とてもとても楽しかった思い出です。
みなさんにも、こんな青春の思い出はありますか?
関連記事
-
約7割の人が効果を実感する『お金が貯まる名刺』の作り方
以前もブログにて『お金の貯まる名刺』について書いたことがあります。 その内容は 「センタリングの名刺は、作家やアーティストなど、一人で活躍する人にふさわしい。企…
2023.04.29 Sat / WORK&STUDY -
金運アップに!京都「御金神社」の魅力
みなさんは、京都の御金神社(みかねじんじゃ)をご存知でしょうか? 私がこの神社を知ったのは、帝国データバンクが発刊している帝国タイムズの記事でした。 『京都で金…
2023.04.26 Wed / WORK&STUDY -
2月4日から幸運を引き寄せる「恵方詣」とは?
2月3日は節分です。 節分は、豆をまいて福を呼び寄せ、鬼を退治するというもの。 太陰太陽暦では2月4日が立春、新年の始まりで、その前日に節分の行事が行われるよう…
2023.02.01 Wed / WORK&STUDY
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。