マッチョトレーナーのやさしい心遣い

2019.08.31 Sat

私が通うパーソナルトレーニングジムの入り口でとっても可愛らしいサインを見つけました。


なんと、ジムの軒下にツバメが巣を作っているのです。
そのツバメに対する優しい配慮が感じられます。

ツバメの巣の下は糞で汚れますが、シールを貼って訪れた人が汚れないようにしていました。
なんて優しいマッチョなトレーナーたちなんでしょう?!


改めて幸せなツバメのショットを撮りました。
お母さんツバメの頭と、だいぶ大きくなった、子供のツバメが見え隠れします。

マッチョなトレーナーの皆さんの、優しい配慮に、心が温まりました。

関連記事

  • Well-beingな犬の生活

    私のパートナー犬は黒ラブのエイスくんで、もうじき5歳になります。 こちらは、太すぎる牛の脛の骨と格闘中のエイスくんです。 エイスくんはドッグトレーニングアイズと…

  • 父の病室で迎えたお盆の思い出

    つかの間のお盆休みが終わり、実家の母がデイケアから戻ったタイミングで会いに行ってきました。 88歳になった母。まだまだ元気です。 父が亡くなってからすでに13年…

  • 愛犬と過ごすゴールデンウィーク

    ゴールデンウィークはせっかく快晴に恵まれたので、車にエイスくんを乗せて運動公園に行くことにしました。 今まではケージの中に入れて車移動していたのですが、今回初め…

芳子ビューエル公式Facebookページ

北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。