日本の人口減の恐ろしさ
2019.07.26 Fri日々の仕事に夢中で、世の中で何が起こっているのか全く知らない人もいます。
あるセミナーで日本の人口減について聞いた私は「日本の人口が激減しているそのスピードは予想以上に速く、ぼやぼやしているととんでもないことになる」と感じました。
そこで、会社に戻ってからスタッフたちに
「日本の人口推移について、各自勉強してみなさい」
と宿題を出したのです。
日本の人口は5年間で、280万人近くが減少する見込みです。
私の住む群馬県の人口が約200万人。
5年半で47都道府県のうち一県が消滅するくらいの勢いで人口が減少しているということです。
そして出生率は依然低く、死亡する人口を補填するだけの人口増加は今のままでは期待できません。
以前にも書きましたが、デンマーク政府のような奇抜なテレビコマーシャルで子作りを推奨するとか、スウエーデンのように子供を作ることで得られるベネフィットを多くするとか、
「子供を作らないなんて、勿体無い!」
という社会制度を作らない限り、大変なことになるでしょう。
ぜひみなさんも、日本の人口追加について調べてみてください。
その恐るべき現状に驚くことと思います。
関連記事
-
2月4日から幸運を引き寄せる「恵方詣」とは?
2月3日は節分です。 節分は、豆をまいて福を呼び寄せ、鬼を退治するというもの。 太陰太陽暦では2月4日が立春、新年の始まりで、その前日に節分の行事が行われるよう…
2023.02.01 Wed / WORK&STUDY -
極寒の冬に遭った恐ろしい経験
10年に一度の寒波だということ。 気温がマイナス5度とかと言われると、ジェトロの輸入専門家として北米に派遣された時のことを思い出します。 (もともとバンクーバー…
2023.01.28 Sat / WORK&STUDY -
【プレゼント企画】イラクの裏側が分かる書籍『悪人が癒されるとき』
年末、とても嬉しいニュースが届きました。 アメリカ・シカゴ在住の尊敬するLarry Garret氏の書籍『Healing the Enemy』が日本語に翻訳され…
2023.01.07 Sat / WORK&STUDY
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。