バイクの仕事で生まれた出会い
2019.06.21 Fri以前にもバイクの仕事をしていた話をブログに書きましたが、私自身は全くバイクに興味がありません。
ただ、バイクのお仕事をさせていただいたおかげで、国内外のバイクのイベントにずいぶん行かせてもらいました。
島田紳助さんとか岩城滉一さんがいつもレース場にいた時代です。
バイクウイークの取材ではデイトナにも行きました。
主にご一緒させていただいたのは、川崎のチームの方々。
様々なサーキットの仕事をご一緒させていただきました。
この写真に写っているのは多田さんと私。
おそらく筑波かどこかでご一緒した時のワンシーンだと思います。
なんと先日、多田さんから突然のメールが。
群馬の警察署のイベントに招待され、群馬にいる私のことを思い出し、探してくれたそうです。
「芳子さん、覚えている?一緒に仕事をさせてもらった、多田です」
「もちろん覚えていますよ!あれって何年前でしたっけ?」
「う〜ん、かれこれ20年前です」
私の中では15年前のように思っていましたが、20年も昔と聞いてかなり驚きました。
ほんの1時間ほどしかお会いできませんでしたが、会わなかった間の出来事を話し、懐かしいひと時を過ごせました。
今でもバイクのチームを作り、頑張ってレースに出ておられる多田さん。
これからも頑張ってください!!
関連記事
-
海外旅行中のアクシデント、どうする?ポルトガルでの実体験から学んだこと
あなたは、海外旅行中にケガをしたらどうしますか?旅先の見知らぬ国で病院に行くことを想像すると、少し不安になりますよね。 私は今回、ポルトガル北部の町・ギマライン…
2025.10.18 Sat / WORK&STUDY -
「18歳と81歳の違い」は?ユーモアある生き方のヒント
思わず吹き出すような文章を読んだことがありますか?実は先日、81歳になる大先輩から届いた一枚のコピーに、私は声を出して笑ってしまいました。 そのタイトルは『18…
2025.09.27 Sat / WORK&STUDY -
1クラスに1人? 見過ごされがちな『ヤングケアラー』とは
「ヤングケアラー」という言葉をご存知でしょうか?小学生から高校生、大学生まで、学校に通いながら家族の介護や世話を担う子どもたちのことを指します。 実はその背景は…
2025.09.24 Wed / WORK&STUDY
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。