子どもを産まないのは損?日本と全く違う北欧の常識

2019.05.08 Wed

著書「fika(フィーカ)世界一幸せな北欧の休み方・働き方」を発売するにあたり、スウエーデン商工会議所のマーティンさんとお話しする機会がありました。
今まで北欧の社会制度や人々の考え方、文化など勉強してきた私ですが、彼と話したときにも新たな発見がたくさんありました。

日本は少子化が進み、出生率がなかなか上がりません。
しばらく前に、デンマークの政府が作成した子作りを推奨するCMについてブログで紹介しましたが、スウエーデンでは
「子供を持たず、出産・育児による有休や特典を取得しないなんてもったいない」
と言われるそうです。

それくらい子供を産むことで多くのメリットが得られる社会制度を設けているため、
「子供を持たない人は損している」
と感じ、みんな子供を欲しがるそうです。

また、スウエーデンの女性には主婦がほとんど存在しませんから、みんな喜んで仕事をしていると思っていたのですが、これも大きな誤解でした。
スウエーデンでは「仕事をしていない=社会貢献をしていない」とみなされるそうなのです。
そのため、社会保障に必要な費用を捻出していない人というレッテルを貼られ、ある種の圧力を受けるのだそう。

トレンドや社会情勢はメディアに左右されることが多いわけですが、マーティンさんに
「日本の場合、メディアに従事する管理職に女性が少ない」
というデータを教えていただきました。
日本では、極端に男性目線の動きが多いことに驚かされました。

新しい目線で、日本社会と北欧社会の対比ができた瞬間でした。

関連記事

  • 年末年始のホテルステイで渡す「お年玉」とは

    子供達がパートナーを連れて戻ってくるようになってから、年末年始は終日お料理に明け暮れる超多忙な時期となりました。 買い出しに行っても、冷蔵庫はすぐに空っぽに。 …

  • システム手帳の思い出

    年末の大掃除の時に、昔のシステム手帳が出てきました。 いつもこのシステム手帳を後生大事に小脇に抱え、営業に出ていました。 そのシステム手帳に記載されている内容や…

  • 思わずうれしくなった母からの電話

    私の母は昭和10年生まれで、今年88歳になります。 85歳くらいまでは自転車に乗って自分の大好きなビーフシチューを食べにファミリーレストランに出かけたり、家族の…

芳子ビューエル公式Facebookページ

北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。