会社を30年以上経営して思うこと
2019.04.13 Sat2019年の3月28日、株式会社アペックスは設立31周年を迎えました。
成り行きで起業した私は、まさか30年以上も会社を維持して成長させることができるとは思っていませんでした。
31周年の記念パーティーでは、入社10周年を迎えるスタッフの功績を称え、また新たなキャリア(看護師の道への挑戦)を目指す2人の子供を持つママさんスタッフの旅立ちを祝い、楽しい時間を過ごしました。
入社当時は結婚したら退社すると言っていた西条さん(中央)ですが、今では2人の子のママになり、勤続10周年を迎えました。
新たなキャリアを目指すことになった岡本さん。
40歳という節目の年を迎えて考えることがあったのだと思います。
それぞれのスタッフの思い出話やスピーチに涙腺が緩くなった1日でした。
チームで仕事するというのは幸せなことですね。
みなさんも苦労があるとは思いますが、チーム仕事をぜひ楽しんでください。
関連記事
-
「笑い」と「学び」が人生を変える?北欧流ウェルビーイングと落語の贅沢な午後
実は、「笑い」が人を幸せにする力は、北欧でも日本でも変わりません。先日、あいにくの雨模様の土曜日に「講演会と落語の心笑うアフタヌーン3楽章」が開催され、約300…
2025.07.01 Tue / WORK&STUDY -
なぜ、大人が「子どもの世界」に入り込んでしまうのか?
忙しい毎日に疲れたとき、私が思い出すのは、幼稚園のバザーで起きたある出来事です。 ある年のこと。地元の幼稚園から「バザーで子どもやお母さんに喜ばれそうな商品を出…
2025.06.04 Wed / WORK&STUDY -
エール大卒の精神科医に教わる、“魂の記憶”の話
30年以上前に、ある一冊の本に出会いました。 タイトルは『前世療法』。著者はアメリカの精神科医、ブライアン・L・ワイス博士。 当時の私は、その内容に衝撃を受け、…
2025.05.24 Sat / WORK&STUDY
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。