「幸せで自由な私」になるために手放すべきものって?

2018.09.14 Fri

人間は生きている中で、多くのものにしがみついています。
しがみついていること自体に気がつかない人も多いです。

長男にはこうなってもらいたい。
長女にはああなってもらいたい。
おばあちゃんにはこうあってもらいたい。
旦那にもこうしてもらいたい。
私自身はこうでありたい。

これらの「〜したい」という希望はあくまでも自分自身の欲望です。
この欲望が果たして長男の、長女の、おばあちゃんの、旦那の幸せかどうかはわかりません。

自分自身の欲望は、コアな考えであり、コアな影響なので、問題はありません。
しかし、他人を巻き込んだ欲望は全くの別物です。
長男にとって、長女にとって、おばあちゃんにとって、旦那にとっては、全く期待もしていない足枷かもしれません。

私自身、今まではとにかく家族の幸せ(私の願望に基づいた幸せ)のために頑張ってきました。
でも色々なことに変化があって、自分以外の人のためにならないかもしれない、と気づいた時、やりがいがなくなりました。
〜たい、〜であったら、という気持ちが持てなくなったからです。

そういう体験をしている人、またはした人にアドバイスです。
自分の持っている希望や期待、そして正しいと思われる考えを全て手放すこと。
それが自分自身の幸せにつながるのだということです。

信念、常識、期待、願望、そういった固定概念にしがみついていればいるほど、不幸せになります。
全てを無条件で手放すこと。
勇気がいりますが、それができたらとても自由になり、小さな幸せに気づける自分に生まれ変われます。

関連記事

  • 読書でわかった「心と体のバランスのとり方」

    6月はとにかく気忙しいひと月でした。 久しぶりの休暇をとってイタリア船に乗った6泊7日の旅の後、海外からの取引先の来日と同行営業、そして今年8月に出版される私の…

  • 心のモヤモヤを解消する「書く瞑想」とは

    みなさんは『ジャーナリング』(Journaling)という言葉を聞いたことありますか? 『ジャーナリング』とは心のモヤモヤを書き出していく行為のことを指します。…

  • 穏やかに暮らす『魂の喜ぶ生き方』のすすめ

    私自身が目標としている生き方は『魂の喜ぶ生き方』です。 『魂の喜ぶ生き方』というのは、自分自身のうちなる本当の欲求や価値観に従って自己認識をし、成長し、満たされ…

芳子ビューエル公式Facebookページ

北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。