簡単おいしい!ズッキーニの鉄板レシピ2選
2018.08.22 Wedズッキーニに出会ったのは、カナダに留学した時です。
今日本のスーパーマーケットで販売されているような小ぶりで形の 良いズッキーニではなくて、 30cmから大きいものだと40cmくらいのものがほとんどで、 よくマッフィンに入れたり、 ズッキーニブレッドという焼き菓子にしていました。
ズッキーニは放っておくと大きくなります。 美味しく食べられるのは、30cmくらいまでだと思います。
ズッキーニは火が通りやすくて、癖がないので、 意外に便利な野菜です。
今日は私の鉄板レシピをシェアします。
<ズッキーニのガーリック焼き>
1、ズッキーニを洗って、2cmくらいの輪切りにするか、 または縦方向に4つに切って、 それをさらに5cmくらいの長さに切ります。
2、フライパンにオリーブオイルをたっぷり敷いて、 ニンニクのみじん切りを入れて香りをつけます。
3、そこに切ったズッキーニを入れて、最初の1、2分は中火で、 そのあとは蓋をして弱火で焼き色がつくまで焼き上げます。
4、味付けは塩と胡椒のみ。
日本のスーパーマーケットで買うズッキーニの大きさだと一人1本 くらい軽く食べられます!
ワインにもよく合います。

<ズッキーニのオーブン焼き>
1、ズッキーニを縦に2つに切って、スプーンで中身を抉りとります。
2、そのズッキーニの中身を荒く切って、玉ねぎ、ベーコン、 ピーマンのみじん切りと一緒にフライパンで軽くオリーブオイルで 炒めます。
3、塩と胡椒で味を整えてから、 くりぬいたズッキーニの中に戻します。
4、山になるように盛り付けて、その上にパルメザンチーズをかけて、 さらにオリーブオイルをたっぷりとかけます。
5、180度のオーブンで30分くらい焼くと、 とっても美味しいズッキーニのオーブン焼きができます。
ベーコンをツナに変えたり、 ピーマンの代わりにコーンを入れてみたりしても美味しくいただけ ます。
どちらもとても簡単でおいしいので、是非お試しください!
関連記事
-
パンもカステラもポルトガル語?ヨーロッパ最西端の国に残る日本とのつながり
実は、10月6日からポルトガルに滞在しています。これまでヨーロッパへは何度も仕事で訪れましたが、スペインの先にあるこの国には初めて足を踏み入れました。 目の前に…
2025.10.15 Wed / GOURMET&HEALTH -
若返りも美容もいらない?人生を変えるたった1つのレモンの秘密
あなたは「もしもレモン屋さんだったら、どんなレモンを売りたいですか?」と聞かれたら、どんな答えを思い浮かべますか? 先日、あるセミナーでこの問いを投げかけられま…
2025.08.27 Wed / GOURMET&HEALTH -
チーズ好き必見!ヨーグルトと塩麹で作る“罪悪感ゼロ”のカプレーゼ
実は最近、誰かにすぐ教えたくなるくらい簡単で美味しいレシピに出会いました。しかも、チーズが好きだけれど「カロリーや脂質が気になって控えている…」という方にぴった…
2025.08.02 Sat / GOURMET&HEALTH
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。