つらい出来事はどうやって乗り越える?
2018.07.14 Satみなさんは、つらいことをどうやって乗り越えていますか?
私も、今までいろいろなつらいことがありました。
人から裏切られて「もう誰も信用できない」と思ったり、
思いも寄らない反応をされて「人の受け取り方は千差万別なんだ」と思ったり、
「誰も私の味方はいない」と思い、孤独に耐えられないで、涙したり。
でも人間というのは、傷つくだけ傷つくと、もうその先は気にならないものです。
なぜなら、過剰に期待しなくなるからです。
味方になってくれる人がほしい。
信頼できる人がほしい。
悲しんでくれる人がほしい。
そう期待しなければ、何も気にならないのです。
この世に生まれてきた時、私たちはみな一人でした。
この世を去る時も、私たちはみな一人です。
取り巻きは普通いないのです。
そう思えば、いろいろな思いは吹っ切れます。
一人というと悲しく思うかもしれませんが、それは孤独という意味ではありません。
自分自身をしっかりと持つということなのだと思います。
関連記事
-
人とのご縁をつなぐ、大切な考え方
取引先の担当者から退職のお知らせメールをいただきました。 取引がスタートした時に、口座を開いてくれたのがこの方でした。 私とは5~6年一緒に企画の仕事をし、その…
2025.03.19 Wed / COUNSELLING -
ウェルビーイングを手にして、健康な心身になる方法
健康になりたくてサプリメントを飲み、いくら体が健康になろうと、心が健康でなければ本当の意味でのWell-being(ウェルビーイング)を手にすることができません…
2025.03.12 Wed / COUNSELLING -
幸せになるための「ウェルビーング」はどう生まれたか
先日は都内にて、昨年11月28日に出版された『北欧流 幸せになるためのウェルビーング』という書籍のプロモーション・ワークショップを開催しました。 私一人ではセッ…
2025.02.06 Thu / COUNSELLING
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。