起業直後の私を励ましてくれた娘の言葉
2017.11.25 Sat私には3人の子供がいます。
2人は男の子で、女の子は長女のなおみちゃんだけです。
彼女は長男の5歳年上、次男の7歳半年上のため、小さな頃からまるで弟たちのお母さんのように接していました。
私が起業直後に本当に大変な日々を送っていた頃、専業主婦のお母さんと自分を比較しては自己嫌悪しました。
仕事も上手くいかないし、お金もない、そして子供達には何一つ母親らしいこともしてあげられない。
そんな私がある日早めに仕事が終わったため、3人の子供をそれぞれ学童保育と保育園に定時に迎えに行った時、ふとバックミラーで目のあった長女に、
「ねえ、なおみちゃん、なおみちゃんが大きくなったら、どんなお母さんになりたい?」
と聞きました。
自分自身が本当に何も母親らしいことができず、子供達に申し訳ないと思っていた私に、なおみちゃんは一瞬の躊躇もなく
「なおみはね、大きくなったら、お母さんみたいなお母さんになりたいの。」
と言いました。
砂漠の乾ききった土のような心がす〜っと水で潤わされていくような、そんな気持ちになったのを今でも思い出します。
その瞬間に、
『こんなに小さな子が私にエールを送ってくれているのだから、成功しなくちゃ!!』
と思いました。
そのなおみちゃんも今やお母さんになり、ワーキングマザーとして頑張っています。
そのなおみちゃんが先日カフェのリニューアルの時に、彼女の大好きな絵心を使って、素敵な絵をプレゼントしてくれました。
素敵なデンマークの町並みを絵にしてくれたのです。
ありがとう、なおみちゃん。
関連記事
-
はじめてのボール遊びを体験した愛犬エイスくん
私のパートナー犬であるエイスくんは、4歳のブラックのラブラドールです。 警察犬のトレーニングをずっとしてきて、臭気選別など特殊なトレーニングはかなり得意です。 …
2023.01.11 Wed / FAMILY -
日本の昔話をモチーフにした叔父の愛しい絵たち
叔父の五十嵐健二氏(昭和18年生まれ)は造形作家で、生涯通じて非常に面白い活動をしてきました。 武蔵野美術大学を卒業後、五関張り子の蓮見豊七氏に従事し、その後は…
2022.09.05 Mon / FAMILY -
感動したお葬式の挨拶
私の所属している国際的な社会奉仕連合団体「ロータリークラブ」のメンバーさんが先月お亡くなりになりました。 あまりに急なお知らせだったので、事務局に電話で確認した…
2022.04.17 Sun / FAMILY
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。