お気に入りの、1.5畳のプライベートスペースと小物たち。
2016.09.10 Sat前回に引き続き、私のプライベート・スペースにある可愛らしい小物について書いてみたいと思います。
とても気に入って、蚤の市で手に入れた壷。白の壷のフォルムと、
その昔夢だった、マルチフォトフレーム。 家族の歴史が刻まれています。
夫はフレームがインテリアに合わないと言って飾りたがりませんが 、私にとってはとても大切なフォトフレームです。
左にある貝殻は、ハワイの貝殻専門店で見つけたものです。そのすぐ右にあるのが、ベネチアングラスで作られたアンティークの文鎮です。
直径が18cmくらいあり、かなり重量のある文鎮です。中には小さなお魚がブルーラグーンを楽しそうに泳ぐ様子が描かれています。
このブルーがとっても深く美しく、買わずにはいられませんでした。
壁にどうしてもプリントしたかった、
私の中ではこう言うほのぼのとするものを買った場所だったり、旅をした場所だったり、出会いを思い出せるものを身の回りに置いておけるスペースがとても大切です。
関連記事
-
春におすすめの北欧雑貨3選
最近、北欧雑貨の人気が高まっています。 北欧は環境意識が高く、家具、雑貨、インテリア全般的に、「木」や「花」などの自然素材がとても多く用いられていて、部屋全体を…
2022.04.30 Sat / HOMELIFE -
スローライフを楽しむカナダ夫婦に学んだこと
私のカナダの友達Georginaは、夫のBruceとマジシャンの仕事をしています。 知り合った当時は、私の長女が2歳半、彼らの息子が1歳半で、お互いに若くて楽し…
2022.03.01 Tue / HOMELIFE -
世界各国のコロナ事情
最近はヨーロッパ内での移動は比較的自由に行えるようになり、あとはその国の規定に則ったルールに従うことになっているようです。 デンマーク政府は2021年9月11日…
2021.10.13 Wed / HOMELIFE
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。