仕事と子育てをどうやって両立していましたか?(Yさん)

2016.02.15 Mon

『仕事と子育ての両立』は、実は『自分育て』だったような気がします。

子供が生まれるまでは、悩みといえば、自分自身を取り巻く仕事上のこと、またはプライベートなことがほとんどだったと記憶しています。
「疲れた~」と感じたら、洗濯物は後回しにして、食事も外食で気分転換したり、なんだかんだ言っても、自由がありました。

ところが子供(あかちゃん)が生活に加わってくると、物理的にしなくてはならないことが増えます。
しかも疲れたからといって、休めませんし、途中で投げ出すわけにもいきません。
そして会社ではいままでどおりのパフォーマンスを期待されます。

夜中の授乳があるうちなどは、睡眠不足で、仕事をしていて午後は眠くてしかたなかったり、
夜中は夜中で、横で熟睡している夫を恨めしく思ったり、「なんで私だけが?!」という気持ちで一杯一杯になったり。
とにかく大変でした。

朝は今まで以上に早く起きないと子供の準備もできないし、自分自身の身支度もできません。
『どうやったら効率良く生活ができるだろうか?』とそればかり考えていたように思います。

3人の子育てをしながら仕事を継続する中で、学んだことがいくつかありますので参考にしていただけたらと思います。
        1) 人と自分の置かれた環境を比較しない。
        2) 人のうちの子と自分のうちの子を比較しない。
        3) 仕事も子育ても一生懸命している自分を褒める。

赤ちゃんが、だんだんと大きくなるうちに、働くママとしての自分自身もだんだんと成長していきます。
要領もよくなり、悩んでも仕方ないことは、悩まなくなります。
結果的に両立できたということになるのかな?とも思います。

「どうやって両立したのか?」の答えにはなっていないかもしれませんが、やる気さえあれば、なんとかなりますから大丈夫です!

関連記事

  • 死への恐怖を取り除いてくれた世界的ベストセラー『前世療法』

    小学1年生の終わり、祖父が亡くなった日。 臨終の瞬間、祖母と一緒に祖父の枕元に座っていました。 小さかった私にとって、人が死ぬこと、そしてその後のことが漠然とし…

  • 心を楽にする「手放す」考え方

    私の尊敬するLarry Garrett 氏(アメリカ・シカゴ在住・催眠療法士)は今年81歳になりますが、精力的に配信をしています。 彼とのお付き合いは、アメリカ…

  • 「もうダメかも」と思ったときの考え方

    私と15年間一緒に仕事をしているEさんは、色々なトラブルに見舞われながらプロジェクトを推し進め、最後は思った通りの結果になりほっと胸を撫で下ろしました。 その時…

芳子ビューエル公式Facebookページ

北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。