おいしくヘルシーな北欧料理のすすめ
2022.09.10 Satスウエーデンやデンマークは、北米に比べてスレンダーな人たちが多いと感じます。
食事でも白いパンは少なく、食物繊維が多く含まれたパン類がメイン。
高たんぱく低脂質のシーフードも、よく料理に活用されています。
そこで、今日はダイエットにもおすすめな北欧のヘルシー料理をシェアします!
こちらは機内食の前菜で、スモークサーモンのワサビクリーム添えとマグロです。
昨今は日本の刺身も海外でかなりポピュラーになってきているので、生のマグロも抵抗なく口にします。
これはストックホルムの展示場内のカフェで購入した小エビのディルソースサラダです。
北欧ではよく小エビが食されますが、クリーム状になっているのでかなりしつこいのかと思いきや、割とさっぱりとしたディルソースと小エビがとてもよくマッチしています。
真ん中のサラダは、ビネガーとオイルだけの味付けで、小エビと一緒に食べるととても美味しくいただけます。
後ろにあるのは、ガス入りのお水で、北欧の人たちが好んでよく飲みます。
そしてこちらはホテルの朝食。
時差ボケのため、朝起きた時にとてもお腹が空いていて、ガッツリ行ってしまいました。
スウエーデンといえば、ミートボールも外せません!
パンは堅そうに見えるのですが、中はしっとりとしていて、とても美味しいです。
和食以外でヘルシーな食事を楽しみたい時、ぜひ北欧料理に挑戦してみてはいかがでしょうか?
関連記事
-
若返りも美容もいらない?人生を変えるたった1つのレモンの秘密
あなたは「もしもレモン屋さんだったら、どんなレモンを売りたいですか?」と聞かれたら、どんな答えを思い浮かべますか? 先日、あるセミナーでこの問いを投げかけられま…
2025.08.27 Wed / GOURMET&HEALTH -
チーズ好き必見!ヨーグルトと塩麹で作る“罪悪感ゼロ”のカプレーゼ
実は最近、誰かにすぐ教えたくなるくらい簡単で美味しいレシピに出会いました。しかも、チーズが好きだけれど「カロリーや脂質が気になって控えている…」という方にぴった…
2025.08.02 Sat / GOURMET&HEALTH -
低糖質派にもおすすめ!北米流ハッシュドポテトの楽しみ方
あなたは「ハッシュドポテト=マクドナルドの揚げたポテト」というイメージを持っていませんか?実は北米では、焼いて作るハッシュドポテトが朝食の定番なんです。 しばら…
2025.07.23 Wed / GOURMET&HEALTH
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。