大人になると少なくなってしまう、大切なある時間
2018.12.16 Sun父が亡くなるまでは、『両親は常にそこにいる』という安心感がありました。
また父が杖をついて駅の近くを歩いているのを見た時に
『気がつかない間に父も随分と年をとったものだな〜』と思ったのを覚えています。
父の死後は、残された母にできるだけ声をかけました。
外に出たがらない母をランチに誘ってあげようと心に決めたのですが、なかなかお互いに時間が合わず、そう頻繁には連れ出せないことに後ろめたさを感じています。
妹二人も仕事が忙しく「母と4人で温泉旅行に行こう」という話が出てからもう既に1年半も経ってしまいました。
そんな私達4人がやっと一堂に介して写真に収まることができたのが、甥っ子の結婚式。
前列は真ん中の妹、恵子さんと母。
後列は下の妹、教江さんと私。
嬉しそうな母を囲んでのひと時は、何物にも変えがたいとつくづく思いました。
来週はクリスマスです。ぜひみなさんも、家族との時間を大切にしてくださいね。
関連記事
-
なぜ84歳まで元気だった母が、急に老いたのか?北欧流・健康寿命の延ばし方
忙しい毎日を送っている方ほど、自分の“老い”について考える機会は少ないかもしれません。でも、私の母の姿を見て、健康寿命の大切さを改めて実感した出来事があります。…
2025.06.14 Sat / FAMILY -
なぜ「2匹の犬との暮らし」が私の人生を変えたのか?ペットライフの豊かさ
犬が犬を育てるなんて、想像したことありますか?写真の整理をしていたとき、ふと目に留まったのは、エイスとパブロ——2匹の愛犬との思い出でした。その記憶は、ただの懐…
2025.05.30 Fri / FAMILY -
愛犬の写真をパネルに。ステージママ気分を楽しめるアイテム
先日写真のモデルをしたエイスくん。その素敵な素敵な写真のパネルが出来上がってきました。 写真家の秋山さんが大きなパネルと小さめのギャラリー用の写真をプレゼントと…
2025.04.05 Sat / FAMILY
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。