我が家の新しいクリスマスカード&年賀状

2018.01.10 Wed

出会ったばかりの頃、夫が最初に連れて行ってくれたのがシアトルでした。
シアトルには夫の尊敬しているジャンとデイビッド夫妻がいたのです。
ジャンは日系アメリカ人で、長身のデイビッドとは身長差が40cmほどもあるユニークなカップルでした。

とても仲の良い二人は、私たちにとって目標の夫婦です。毎年クリスマスには手芸が得意なジャンが子供達に色々なコスチュームを作り、それを着せて素敵な写真を送ってくれました。
そんなジャンとデイビッドが毎年送ってくれたクリスマスカードをイメージして、子どもが生まれてから毎年家族と一緒に写真を撮ってカードにし、クリスマスカード兼年賀状を親戚や友人たちに送るようになりました。


(2回目の家族年賀状)

途中で子供達が写真を嫌がったり、恥ずかしがったりした時はやめてしまおうかとも思いましたが、その都度、我が家の年賀状を集めてくださっている友達からのエールを受けて続けてきました。

最近では、子供達が皆結婚し、家族の人数が増えて一枚の写真に全員をおさめるのが難しくなりました。子供達を入れようとすれば、パブロが入れず、パブロを入れれば、誰かしらの顔が切れてしまう。全員が目を開けて、笑顔でいる瞬間を撮るのは至難の技です。


(2年前の年賀状。全員のベストショットを撮るために何十回もトライしました)

そしてとうとう去年、
「四半世紀以上続けた習慣から卒業しよう!とはいえ、ただのクリスマスカードやただの年賀状を送るのも味気ないから、自分自身で心を込めて手書きをしよう」
と決心しました。

そして選んだのが笑い絵文字。
ワークショップに参加をして、先生に書き方を教わり、練習を重ねて作り上げました。

ちょっと寂しい気持ちもするのですが、新しい未来に向かって卒業しました
今年の年賀状作りも今から楽しみです。

関連記事

  • 子どもにサンタを信じてもらうための工夫

    12月といえばクリスマス。 子供達が小さかった頃、クリスマスはサンタクロースの存在を信じてもらいたくて色々と工夫しました。 24日のクリスマスイブには、サンタさ…

  • 母が高齢になってわかった「母の気持ち」

    実家の母から電話があり 「柔らかくて食べやすいクッキーかお煎餅が食べたいから、買ってきて欲しい」 とのこと。 母にはいくつかの病気があるものの、シェーグレンを除…

  • アルツハイマーで感じる健康寿命の大切さ

    ずいぶん前の話になりますが、テレビのドキュメンタリー番組でアルツハイマーの特集をしていました。 番組名は定かではないのですが、アルツハイマーでだんだんと記憶を無…

芳子ビューエル公式Facebookページ

北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。