裏切られ落ち込んだ時、私を支えてくれたもの
2017.05.24 Wedかつて「絶対に私を裏義ならいはず」と信頼していたものがあります。
ところがそれに裏切られた時、例えようがないくらい大きな衝撃を受けました。
「私の思いは一方的で、裏切らないと思った私が馬鹿だった」
とわかった瞬間でもあります。
人間というのは、自分勝手に解釈するものです。
自分から見た世界と、実際の世界には大きな隔たりがあるのです。
自分の「良い」は必ずしも相手にとっての「良い」ではなく、自分の信じている「事実」はあくまでも自分が作り出した「事実」なのです。
決してそれは現実と一致しないのです。
だから、自分自身の信じている「事実」を過信してはいけません。
それはとても危険なことです。
最近私は身をもって経験しました。
でもそんな時、めげている私を励ましてくれる友人の存在がにも感動しました。
年齢も性別も関係なく私を大切に思ってくれる仲間。
私が寂しくてどうにもならない時に、そっとハグをしてくれた友人。
私の心が折れそうだった時に、手を握ってくれて
「やまない雨はないよ」
と言ってくれました。
そんな友がいなかったら、今の私は一体どうなっていることか。想像もできません。
人間は、とても弱いものです。
一人では生きていけません。
友人は、本当にありがたい存在です。
関連記事
-
自分の成長を阻む「設定」とは?誰もが持つ落とし穴
大抵の人には、知らず知らずのうちに自分の中に作ってしまった「設定」があります。 今回は、その設定を取り除くことについてお話をします。 私たちは小さな頃から、親に…
2025.04.02 Wed / WORK&STUDY -
中学生に人気の職業は?100年前と現在の驚くべき変化
先日人生100年時代という言葉から、100年前の状況はどうだったんだろうと疑問を持ち、いろいろ調べてみました。 今から100年前の男性の平均寿命は44.82歳。…
2025.03.22 Sat / WORK&STUDY -
『北欧流 幸せになるためのウェルビーング』の出版記念イベント
『北欧流 幸せになるためのウェルビーング』の出版記念イベントとして、ワークショップの2回目を開催しました。 出版社のキラジェンヌ社が企画してくださり、ほとんどの…
2025.03.02 Sun / WORK&STUDY
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。