ここがおすすめ!海外での女性一人旅の食事場所
2016.05.28 Sat女性が一人で旅をすることは、 日本でもとてもポピュラーになりました。
特にキャリアを持つ女性が、一人旅をするというのは、 クールで格好良いイメージがありますが、海外となると、 ちょっと勝手が違うことがあります。
今では女性の一人旅も不自由を感じることはほとんどないと思いま すが、 食事をする場所だけはちょっと考えて選択をしたほうがよいかと思 います。
朝食などは、 ヨーロッパだと基本的に宿泊費に含まれていることがおおく、 ホテルに泊まっている人はみなそこで朝食をとります。 比較的軽めですが、ちゃんとした朝食がとれます。
北米だとホテルの宿泊費に朝食は含まれていないので、 ホテルで朝食をとるよりは、 近くのカフェかスタバなどで軽めにすませるのがお勧めです。 ニューヨークなどでは、 サービスでベーグルとクリームチーズとコーヒーだけが無料という ところもありますので、 そういう場合はサービスを利用したほうがお得です。
ランチは展示会場や街中のカジュアルなレストランで気軽にとれま すが、夕食をとる場所、 ランクには少し注意を払ったほうが良いと思います。
JETROの輸入専門家として海外を回っている時には、 宿泊していたホテルも⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ のところが多かったので、 夕食はルームサービスで済ませることが多かったと記憶しています 。
これは日本と違って、 高級なホテルのレストランになればなるほど前菜からメインミール が出てくるまで、時間がかかるので、 それが一人きりだと苦痛に感じられたからです。

かといって、夜 女性が一人で歩き回るには危険すぎるところも当然あるわけで、 下手に歩き回って食事をするところを一人で探すというのはやめた ほうがいいです。 よほど長期間同じところに滞在するなら別ですが。
北米だとファミリーレストラン系統のところが近くにある場合は、 女性一人でも気楽に利用できますので、 ホテル近辺の街並みには車中からでも気を配っておくと良いと思い ます。
ヨーロッパだと北米にくらべると、カフェの数も多く、 グラスワインに軽い食事がとれるようなところが簡単に見つかるこ とが多いので、そういったところを利用するのも手です。 ドイツなどは、小さな町でも役場の建物を目指していけば、 その地下にリーズナブルな価格で食事ができて、 美味しいワインやビールを飲めるところがたくさんあります。

ただ、リゾート滞在ということを考えた時、 女性の一人旅というのはほとんどありません。
いままでも海外のおおくのリゾートに滞在しましたが、 女性の一人旅をみたのは、日本人女性の一人旅を二回だけです。
海外のリゾートは滞在型なので、 よほどリゾート慣れをしていない限り、 かえって居心地が悪いといっても過言ではないと思います。 海外リゾートに行きたい場合は、女友達といっしょでもいいので、 一人ではないほうがお勧めです。
関連記事
-
「日本ってすごい!」と感動する日本の奇跡
私は忘れ物をした経験がないのですが、多くの人は経験したことがあるのではないでしょうか。 社員のOさんは、とにかくよく忘れ物をすることで有名でした。 会社の携帯、…
2019.12.06 Fri / WORK&STUDY -
フィンランドの読書教育「わんこへの読み聞かせ」
友人のRiittaさんがおもしろいフィンランド情報を送ってくれました。 フィンランドの子どもの読書についてです。 フィンランドは「世界中で一番母親が子供と過ごす…
2019.11.30 Sat / WORK&STUDY -
個人で取り組めるエコ活動。再生可能エネルギーの可能性とは
日本ソーラーアセスメント協会の設立記念フォーラムに参加してから、再生可能エネルギーについて考えるようになりました。 再生可能エネルギーの需要は高く、今後も成長し…
2019.11.15 Fri / WORK&STUDY
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。