日本の結婚式ならではの素敵な風景

2018.12.08 Sat

日本の結婚式と海外の結婚式は形式がかなり異なります。
欧米は、日本よりかなりカジュアルなのです。

日本の結婚披露宴では、海外にはないサプライズがあります。
それは披露宴半ばでお色直しをする際に、エスコート相手を選ぶこと。
新婦の方が先に退場し、新郎もそれに続くのですが、それぞれ一緒に歩いてほしい人を指名します。

こちらは、私の母が内孫の結婚式で「おばあちゃん!」と呼ばれた時の写真です。

母にとっては最初の孫で、内孫。
働く妹に代わって面倒を見た子の結婚式でした。
彼は長身で178cmあります。
亡くなった父(母の夫)も175cmで、「一番おじいちゃんに似ている」と言われている彼と一緒に花道を歩くのはとっても嬉しいできごとです。

始終ニコニコと笑いながら、腕を組んで花道を歩く母の幸せそうな笑顔。
素敵な瞬間でした。

関連記事

芳子ビューエル公式Facebookページ

北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。