夏の夕べをロマンチックに。キャンドルライトの簡単おもてなし活用法

2015.08.30 Sun

海外へ行くことが多い私は、日常の中にもキャンドルを取り入れることが、どれだけ癒し効果があって、豊かさを提供してくれるかということを身を以て経験しています。

キャンドルは長細い燭台用から、太くて燃焼時間のギャランティーまでしている北欧ものなどいろいろありますが、私のオススメはティーキャンドル。

今はどこの雑貨屋さんでもティーキャンドルなら購入できます。CoscoやIKEAに行けば、お徳用の大袋がかなりお手頃な価格で販売されています。

先日もお友達が仕事終わりに遊びにくるとの連絡があったので、このティーキャンドルを使って、簡単おもてなしの演出を!

1K6A1710

石畳のアプローチだったので、単純にティーキャンドルを石畳の上に等間隔に並べただけ。周りの植栽が焦げないように気をつかうだけで、数時間のキャンドルナイトの始まり。

焦げるのが心配な方は、カップケーキ用のアルミのカップに生米をちょっと敷いて、そこにティーキャンドルをいれれば大丈夫。お水にも浮かせられるので、花びらといっしょにガラスのボールに。

たったこれだけでお友達はもう大感激でした〜。

1K6A1740

関連記事

  • 働き方改革ができる「心地いい仕事場」の作り方

    1日の大半を過ごす仕事場は「気持ち良い環境」にするのが一番大切だと思います。 新しいオフィスには、たくさんのお気に入りポイントを作りました。 まず、これはサロン…

  • 「生体エネルギー発生装置」を活かした新オフィス

    先日、オフィスが移転しました。 新しいオフィスの目の前は公園で緑が多く、スタッフも 「とても気持ちが良い」 と言います。 もともとこの土地は駐車場として使われて…

  • 心落ち着く「金曜日のセレモニー」

    毎週金曜日は、お花の日。 昔からお付き合いのある花屋さんに、季節のお花を見繕って届けてもらい、家に帰ってすぐアレンジして生けるのです。 10年以上続けているマイ…

芳子ビューエル公式Facebookページ

北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。