スウェーデン式バイキングの “スモーガスボード”とは?
2016.03.19 Satスモーガスボードというのは、 日本で言うところのバイキングのことです。
日本人は割と好きなものをお皿にどんどんとってきてテーブルに何 皿も一度に並べたり、
お皿いっぱいにいろいろなものを盛り付けてきたりしますが、 スモーガスボードでは食べる順番が決まっています。
簡単に言ってしまえば、前菜を食べてから、 メインディッシュに移っていくのがルールです。
よくわからない場合は、 まず冷たいものからスタートすると良いでしょう。
冷たいものと温かいものを同じお皿に盛らないということを覚えて おけば大丈夫です。
お料理はあまりおてんこ盛りにせず、綺麗に盛り付けて、 見た目も楽しみながらいただきます。
関連記事
-
絶品!「ニューイングランド風クラムチャウダー」のレシピ
私の大好物と言ったらクラムチャウダーです。 北米に留学したときに、初めて出会ったクラムチャウダー。 「こんなに濃厚で美味しいスープがあるんだ〜!」と感動したのを…
2023.03.15 Wed / GOURMET&HEALTH -
カナダ在住の日本人料理研究家・清水ナオミさんの「アップルパイ」レシピ
前回に続き、カナダ在住の日本人料理研究家・清水ナオミさんのレシピ動画をシェアします。 彼女が経営していた『ダブル Aカフェ』は私にとって実家のような存在でした。…
2023.03.10 Fri / GOURMET&HEALTH -
カナダで活躍する日本人料理研究家・清水ナオミさんの「レモンケーキ」レシピ
私の尊敬する女性の一人・清水ナオミさんは、カナダのバンクーバーにお住まいの料理研究家です。 なんと今年で満91歳で、私の長女の名前も彼女からいただきました。 ナ…
2023.03.08 Wed / GOURMET&HEALTH
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。