チーズ好き必見!ヨーグルトと塩麹で作る“罪悪感ゼロ”のカプレーゼ

2025.08.02 Sat

実は最近、誰かにすぐ教えたくなるくらい簡単で美味しいレシピに出会いました。
しかも、チーズが好きだけれど「カロリーや脂質が気になって控えている…」という方にぴったりの一品です。

今回ご紹介するのは、苺を使ったカプレーゼ
「トマトじゃなくて苺!?」と驚かれる方も多いのですが、甘酸っぱさとまろやかさのバランスが絶妙なんです。


出典:レシピブログ

用意するのは プレーンヨーグルトと塩麹 のみ。
この2つを混ぜて一晩寝かせるだけで、まるでクリームチーズやブッラータのような濃厚な食感になります。
元がヨーグルトなのでカロリー控えめで、カルシウムも摂れるのが嬉しいポイント。

作り方はとても簡単。
ヨーグルト500mlに塩麹40gを混ぜ、布巾を敷いた網ボールに流し込み、ラップをして冷蔵庫で一晩置くだけ。
翌朝にはホエイ(乳清)が落ちて、固まった“ヨーグルトチーズ”が完成します。

そのままパンやクラッカーに塗っても美味しいですし、モッツァレラチーズの代わりにして苺と合わせたカプレーゼもおすすめ。
仕上げにトリュフオイルを垂らすと、ぐっとリッチな風味に。
さらに甘いものが欲しいときは、蜂蜜をかけてチーズケーキ風に楽しむのも◎。

下に落ちたホエイは塩分があるため、そのまま飲むよりもお味噌汁や煮物に活用すると無駄なく使えます。

シンプルなのに、驚くほど美味しい北欧風レシピ。
ぜひ試してみてくださいね。

関連記事

芳子ビューエル公式Facebookページ

北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。