低糖質派にもおすすめ!北米流ハッシュドポテトの楽しみ方
2025.07.23 Wedあなたは「ハッシュドポテト=マクドナルドの揚げたポテト」というイメージを持っていませんか?
実は北米では、焼いて作るハッシュドポテトが朝食の定番なんです。
しばらく低糖質ダイエットを続けていた私は、今では脂質中心の食事に切り替えましたが、炭水化物を多く摂ることにはまだ少し抵抗があります。そんな私のもとに、先日たくさんのジャガイモが届いたのです。
「一番食べたいのは何だろう?」と考えたとき、真っ先に思い浮かんだのが北米のハッシュドポテトでした。

北米式のハッシュドポテトは、ジャガイモを細く千切りにしてフライパンで焼き上げるスタイル。大きなパンケーキのようにまとめて焼き、表面はカリッと、中はしっとりと仕上げます。
作り方はとても簡単です。
-
千切りスライサーでジャガイモを細切りにする
-
水気をしっかり絞り、オリーブオイルをひいたフライパンに広げる
-
蓋をして中火で約5分焼き、塩・胡椒で味付けする
ジャガイモの自然な澱粉が全体をまとめ、シンプルなのに驚くほど美味しい仕上がりになります。

北米では、このハッシュドポテトにベーコンやソーセージ、スクランブルエッグを添えるのが朝食の定番。ケチャップをつけても相性抜群です。
大量にジャガイモがあるときや、ちょっと気分を変えたい朝にぴったりのレシピ。ぜひ一度試してみてください。

関連記事
-
ビールは有料、ワインは無料?ポルトガル旅先ディナーの驚き
実は、ポルトガルではちょっと不思議なことがあります。夕食時、ビールはもちろん有料なことが多いのですが、ワイン(白・赤・スパークリング)は無料でついてくるのです。…
2025.10.29 Wed / GOURMET&HEALTH -
パンもカステラもポルトガル語?ヨーロッパ最西端の国に残る日本とのつながり
実は、10月6日からポルトガルに滞在しています。これまでヨーロッパへは何度も仕事で訪れましたが、スペインの先にあるこの国には初めて足を踏み入れました。 目の前に…
2025.10.15 Wed / GOURMET&HEALTH -
若返りも美容もいらない?人生を変えるたった1つのレモンの秘密
あなたは「もしもレモン屋さんだったら、どんなレモンを売りたいですか?」と聞かれたら、どんな答えを思い浮かべますか? 先日、あるセミナーでこの問いを投げかけられま…
2025.08.27 Wed / GOURMET&HEALTH
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。