メキシカン・ホームパーティーに!トルティーヤレシピ
2024.04.06 Sat週末にいつもお世話になっている友人夫妻をご招待してお食事会をしました。
テーマはメキシカン。
いつもは紙のナプキンを使うのですが、情熱の国メキシコらしく赤の布製のナプキンを用意しました。

作ったのはトルティーヤ。
ホワイトコーントルティーヤはAmazonでも手軽に購入できます。しかも冷凍なので、使用しない分はそのまま冷凍にして保存ができます。
ホワイトコーントルティーヤをホットプレートかフライパンに油を敷かないで2~3分でこんがりと焼きます。
あまり焼きすぎないのがポイントで、豚肉、えび、鶏肉などの食材を挟んで食べるので、トルティーヤは柔らかくないといけません。
意外に大事なのが、薬味とソースです。
ライムは欠かせない存在ですし、ハラペーニョはメキシコ料理をスパイクアップしてくれます。
トマト、パクチ、玉ねぎのみじん切りもたくさん使います。
サルサソースは少し辛めに仕上げておきます。

好きなものを入れて作ったら、最後にライムをスクイーズしてアクセントを追加。
美味しい美味しいマイトルティーヤができあがります。
関連記事
- 
					
					
					
					ビールは有料、ワインは無料?ポルトガル旅先ディナーの驚き
実は、ポルトガルではちょっと不思議なことがあります。夕食時、ビールはもちろん有料なことが多いのですが、ワイン(白・赤・スパークリング)は無料でついてくるのです。…
2025.10.29 Wed / GOURMET&HEALTH - 
					
					
					
					パンもカステラもポルトガル語?ヨーロッパ最西端の国に残る日本とのつながり
実は、10月6日からポルトガルに滞在しています。これまでヨーロッパへは何度も仕事で訪れましたが、スペインの先にあるこの国には初めて足を踏み入れました。 目の前に…
2025.10.15 Wed / GOURMET&HEALTH - 
					
					
					
					若返りも美容もいらない?人生を変えるたった1つのレモンの秘密
あなたは「もしもレモン屋さんだったら、どんなレモンを売りたいですか?」と聞かれたら、どんな答えを思い浮かべますか? 先日、あるセミナーでこの問いを投げかけられま…
2025.08.27 Wed / GOURMET&HEALTH 
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
					「いいね!」をお願いいたします。