最新の冷凍技術に舌を巻く「絶品お取り寄せグルメ」
2023.05.17 Wed最近の冷凍技術はとても素晴らしく、目を見張るばかりです。
ここ2回ほど、新規のお取引先様の商品の試食をさせていただいたのですが、
「冷凍でここまでできるのか?!!!」
と感動しました。
見た目・味・食感、どれをとっても驚きのグレードでした。
これは初回の試食会に出されたものです。
特に手前右の童型(わっぱ)のお弁当は容器自体の色合いが素敵でした。
童の模様がプリントされているだけでも、雰囲気がもう全然違います。
山菜はまだシャキシャキ感が残っていて、椎茸の炊き加減も絶妙で驚きました。
この手毬寿司は目に楽しく、ふっくらとしたお米に「さすが新潟!」と唸らされます。
それぞれのネタも美味でした。
「これが冷凍でわずかほんの少しの電子レンジでの解凍でいただけるなんてすごい!」
と感動しました。
ここ数年で、冷凍食品やお取り寄せの研究が進みましたが、ここまでのグレードのものは初めてでした。
よく試食会があるので、また皆さんに新しい驚きや出会いがあったらシェアします。
ネットショップ「おかかえシェフ」ではおうちレストランを楽しめるお取り寄せ食品を扱っています。
みなさんも家でごちそうをお取り寄せしたくなったら、ぜひご覧くださいね。
関連記事
-
シンプルなのにおいしい北欧流BBQって?日常に取り入れるヒント
あなたは「BBQ=お肉とソースたっぷり」のイメージをお持ちではありませんか? たしかに、映画などに出てくるBBQはアメリカ式が多く、豪快に焼いた牛肉や豚肉に甘い…
2025.06.21 Sat / GOURMET&HEALTH -
ギフトに最適な“Book of Tea”。心に残るルピシアの100種ティー体験
「贈り物って、こんなに心が躍るものだったっけ?」 そんな気持ちになったのが、羽生祥子さんからいただいた「Book of Tea」というギフトでした。ぱっと見は、…
2025.06.06 Fri / GOURMET&HEALTH -
ヨーロッパで出会ったムール貝とザクロジュースの話
北欧やヨーロッパを旅すると、食文化の多様さと奥行きに、毎回心が躍ります。中でも私が個人的にとても好きなのが、ムール貝(英語では「マッスル」とも呼ばれます)。デン…
2025.05.28 Wed / GOURMET&HEALTH
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。