クリスマスにぴったりの北欧オブジェ「LONNEBERG」が人気な理由

2022.11.23 Wed

空間が一気に明るくなる「LONNEBERG」のアイテムが新しく入荷しました。

先日、スウエーデンの展示会で「とても素敵なオブジェ!」と一目ぼれしたブランドです。
スウエーデンのLonneberg Design(ロンネベルグ・デザイン)というメーカーの商品で、デザイナーはJohanna Allenby(ジョハンナ・アレンビー)。
全てスチール製で、手に触れた瞬間に緻密なデザインとしっかりとした材質感に好感を持ちました。

北欧アイテムは中国やタイなどコストが安い国で製造されることが多かったのですが、このLonneberg Design(ロンネベルグ・デザイン)は設計から生産まで全てスウエーデンのスモーランドで行っています。

LONNEBERG Tree lonneberg flat 35cmLONNEBERG Tree lonneberg flat 35cmLONNEBERG Tree lonneberg flat 35cm

特に人気なのは木のオブジェ「ロンネベルグツリー」で、『幸せの木』という別名がついています。
窓辺や棚上に飾ることが多いのですが、アクセサリー用のジュエリーツリーや鍵かけとしても使える便利なアイテムです。
夜は、このオブジェの影が素敵に映えます。

人気になったことで、他の会社が木製や厚紙製の類似アイテムを作るようになりましたが、ロンネベルグ・デザインのオリジナルデザインだそうです。

幸せの木、ムース、フクロウ、キャットなど、15cmくらいの小さなものから60cmくらいの大きなものまで豊富な種類があります。
どれも仕上げがとてもきれいで、クリスマスのプレゼントにもぴったり!
ぜひこちらからご覧ください。

関連記事

  • 心落ち着く「金曜日のセレモニー」

    毎週金曜日は、お花の日。 昔からお付き合いのある花屋さんに、季節のお花を見繕って届けてもらい、家に帰ってすぐアレンジして生けるのです。 10年以上続けているマイ…

  • クリスマスにぴったりの北欧オブジェ「LONNEBERG」が人気な理由

    空間が一気に明るくなる「LONNEBERG」のアイテムが新しく入荷しました。 先日、スウエーデンの展示会で「とても素敵なオブジェ!」と一目ぼれしたブランドです。…

  • 工事現場でした泥団子づくり

    大人になってからも泥団子を作ったことがあります。 それは、会社の新しい社屋建設現場で行った、『目的』を入れるための重要な作業でした。 目的というのは、どのような…

芳子ビューエル公式Facebookページ

北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。