スローライフを楽しむカナダ夫婦に学んだこと

2022.03.01 Tue

私のカナダの友達Georginaは、夫のBruceとマジシャンの仕事をしています。
知り合った当時は、私の長女が2歳半、彼らの息子が1歳半で、お互いに若くて楽しいお付き合いをしていました。

二人は、よく
「マジックだけでは食べていけないから」
と言って、マクドナルドでパートの仕事をしていました。
子供たちの誕生日パーティーを祝うドナルド役です。

その後、私が日本に移り住んでから疎遠になっていたのですが、10年ほど前にfacebook でつながり、今でもマジックで生計を立てていると聞いて驚きました。
新しい変化と言えば、サンタクロースの仕事が11月ごろから入るようになったことだそうです。

笑いに溢れたゆったりとした世界で生計を立てている二人と、ビジネス界で目を三角にして働いてきた私たち。
同じ夫婦ですが、あまりにも違った人生を送っています。

そんな彼らから送られてきた雪景色の中のユーモラスな風景。

心がほっこりしませんか?
ちょっと一息つく大事さを感じます。

 

関連記事

  • 働き方改革ができる「心地いい仕事場」の作り方

    1日の大半を過ごす仕事場は「気持ち良い環境」にするのが一番大切だと思います。 新しいオフィスには、たくさんのお気に入りポイントを作りました。 まず、これはサロン…

  • 「生体エネルギー発生装置」を活かした新オフィス

    先日、オフィスが移転しました。 新しいオフィスの目の前は公園で緑が多く、スタッフも 「とても気持ちが良い」 と言います。 もともとこの土地は駐車場として使われて…

  • 心落ち着く「金曜日のセレモニー」

    毎週金曜日は、お花の日。 昔からお付き合いのある花屋さんに、季節のお花を見繕って届けてもらい、家に帰ってすぐアレンジして生けるのです。 10年以上続けているマイ…

芳子ビューエル公式Facebookページ

北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。