クリスマスプレゼントにぴったり!絵本のような紅茶「THE BOOK OF TEA」
2021.11.23 Tue「THE BOOK OF TEA 100(100種類のお茶の本)」という、とってもとっても素敵なギフトをお友達が贈ってくれました。
大きくて素敵なギフトボックスは、まるでお伽話の本のようなデザインです。
本を開いてみると、素敵な色合いのティーバッグが並んでいます。
それぞれのティーバッグの袋は、鮮やかで美しい色。
公式ページには
「体験するお茶の本」として毎年人気の「ブック オブ ティー」シリーズ。豪華本をイメージした特製ボックスは、書物のように表紙をめくると、色とりどりのお茶が登場。ページをめくって新たな物語と出会うように、それぞれのお茶のストーリーをお楽しみください。
と書かれています。
今日私が選んだのは、AFTERNOON TEAです。
なんとなく「用途や気分ではなく、袋の色で決めてみよう」と思って選びましたが、ティーバッグに書いてあるとおりミルクティーにしていただきました。
明日はティーバッグに書いてある文言を読んで、気分に合うものを選んでみようと思います。
まだ99のお茶の彩りが待っていると思うと、ウキウキします。
今は50種類のお茶を楽しめるブックオブティーが販売されているようです。
みなさんもぜひ自分の気分に合わせてティータイムを楽しんではいかがでしょうか?クリスマスプレゼントにもおすすめです。
関連記事
-
海外ゲストが驚く!和食の3つの魅力
海外からのお客様を和食でもてなすのは、思った以上に奥深い体験です。あなたも、「日本らしいおもてなしをしたいけれど、どんな料理を選んだらいいのだろう?」と悩んだこ…
2025.07.05 Sat / GOURMET&HEALTH -
シンプルなのにおいしい北欧流BBQって?日常に取り入れるヒント
あなたは「BBQ=お肉とソースたっぷり」のイメージをお持ちではありませんか? たしかに、映画などに出てくるBBQはアメリカ式が多く、豪快に焼いた牛肉や豚肉に甘い…
2025.06.21 Sat / GOURMET&HEALTH -
ギフトに最適な“Book of Tea”。心に残るルピシアの100種ティー体験
「贈り物って、こんなに心が躍るものだったっけ?」 そんな気持ちになったのが、羽生祥子さんからいただいた「Book of Tea」というギフトでした。ぱっと見は、…
2025.06.06 Fri / GOURMET&HEALTH
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。