年老いた親が痛みを訴え続ける本当の理由
2020.10.21 Wed今年84歳の母は、このところずっと体調不良を訴え続けています。
涙が出ない、唾液が出ないという免疫系の病気を持っているため、確かにつらいだろうと思います。
特に目の痛みが気になるらしく、会うたびに「目が痛くて!」と痛みの話が挨拶のようになっています。
医者には通いすぎて「もう薬は来月まで出せません」と言われたそうです。
同居している真ん中の妹は、四六時中この話を聞かされるので、すっかり参ってしまいました。
母が痛みを訴えるのは、もしかしたら「寂しさ」の表現なのかもしれません。
敬老の日に母を連れ出して食事をし、そのあと家族で母を囲んで
「おばあちゃん、おばあちゃん」
とみんなで話しかけて過ごしている間、いつもよりずっと穏やかな笑顔で過ごすことができました。
そしていつもよりも「痛い」という回数がずっと少なく、楽しい時間を過ごせたのです。
元気に長生きしてほしい、そしてできるだけ心穏やかな毎日を送ってほしいと願っています。
関連記事
-
感動したお葬式の挨拶
私の所属している国際的な社会奉仕連合団体「ロータリークラブ」のメンバーさんが先月お亡くなりになりました。 あまりに急なお知らせだったので、事務局に電話で確認した…
2022.04.17 Sun / FAMILY -
7月限定の半額セール「PAIKKA」優秀ペットグッズが50%オフ
フィンランドのペット用品ブランド「PAIKKA」が、2021年7月限定で全品50%オフの半額セールを実施中です! どれも大事なペットに最高の環境を与えられるグッ…
2021.07.14 Wed / FAMILY -
元航空自衛隊から聞いた驚きの〇〇訓練
以前、ネオくん(5歳)とスカイくん(7歳)と一緒にプールに行きました。 二人ともフロートをつけているので、溺れる危険性はありません。 スイミングスクールに通い始…
2021.02.13 Sat / FAMILY
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。