クリスマスディナーにはこれがオススメ!
おいしくて簡単な七面鳥レシピ
2015.12.12 Satクリスマスといえば、日本のお正月と同じで、世界各国色々な食材をクリスマスの定番にしています。 フランスなどではラパンのグリル(ウサギ)、スウエーデンや北欧で多いのは、皮ごと焼いた豚のローストやハムのロースト。 でも、やはり私の中でのクリスマス料理といったら、七面鳥です。
七面鳥は、チキンよりも大ぶりで、私はwhite meatという胸肉が大好きです。 日本では、例えば、Dining Plusのような業務用のショッピングサイトを使用すると、小ぶりのヨーロピアンターキーが手に入りますし、Costcoに行けば、大ぶりのいわゆる北米の人がクリスマスに調理するターキーが手に入ります。
ターキーの中には、内臓で食べられる部分が入っています。 その家その家の、違った調理方法があり、内臓をスタッフィング(詰め物)に使う人もいます。でも私の場合、内臓は、そのまま捨ててしまいます。
ターキーを解凍したら、中をきれいに洗って、スタッフィングを詰めてオーブンで丁寧に焼き上げます。
スタッフィングは、セロリ、ピーマン、玉ねぎ、クルトン、場合によっては、ソーセージやベーコンを塩と胡椒で炒めたものを七面鳥に詰めて焼き上げます。焼いている間に、ターキーそのもののジューシーさで、とっても美味しいスタッフィングが出来上がるのです。(クルトンがない場合は、食パンを2cm角に切って、フライパンで乾煎りして水分を飛ばしたものを代用します)。 ただし、ここで重要なことは、決してスタッフィングをパンパンに、ターキーに詰めてはいけないということです。パンパンに詰めすぎると、中で膨張して、ターキーのお腹が爆発してしまします。ですので、スタッフィングは、8割程度にしておくと良いかと思います。
ターキーは、その大きさによって、調理時間が異なります。 調理時間は、ターキーについている調理時間表で、おおよそ予測がつきます。
このクリスマスターキーですが、まずは焼きあがったら、スタッフィングを取り出して、肉を白い肉と茶色の肉に切り分けます。 一緒に添えるものとしては、人参、いんげん、グリーンピースなどの野菜の塩ゆでに、スタッフィング、そしてお肉に、グレービーという肉汁を使ったソースをかけていただきます。
ターキーを焼くと、肉汁と脂がたくさん出ますので、その脂と肉汁をフライパンに注いで、そこに玉ねぎのみじん切り、塩胡椒、隠し味に白ワインを混ぜたものを片栗粉と混ぜて、ソースを作ります。
それをたっぷりとターキーにかけていただきます。 また、ターキーといえばクランベリーソースと大騒ぎをする北米人がいます。 クランベリーというのは、真っ赤なツルコケモモの実です。 缶詰のものが(成城石井のような)ちょっとしたスーパーには売っています。 そのほんのりと甘すっぱいソースをつけて食べるターキー。 絶品です。
関連記事
-
懐かしい年末年始の風習
昔は年末年始というと、準備することがとても多かった思い出があります。 明治生まれの祖母によるおせち作りで大忙しでした。 今のようにおせちを通販やコンビニで手配す…
2025.01.01 Wed / GOURMET&HEALTH -
2024年の感謝価格で「おうちでビストロセット」をお届け
2024年の感謝を込めたお知らせです。 1985年、京都府宇治市でOPENした南フランス・プロヴァンス地方の開放的な生活スタイルがテーマのフレンチレストラン「ビ…
2024.12.28 Sat / GOURMET&HEALTH -
第6回ガラディナー『幻の健康牛肉』
第6回ガラディナー(GALA DINNER)が10月9日にパレスホテル大宮で開催されました。 全日本司房士協会主催のディナーパーティーで、パレスホテル大宮の毛塚…
2024.10.16 Wed / GOURMET&HEALTH
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。