【簡単レシピ】とろ~りおいしいドライピザ
2020.06.03 Wed「簡単に作れる美味しいレシピ」ほど助かるものはありません。
例えば、皮を使わないで簡単にできる焼売とか、巻かずにできるロールキャベツとか……今までに友人や先輩から教わったレシピはいろいろありますが、そのなかでも一番美味しくて簡単にできるのは、デンマークの友達に教わった「ドライピザ」です。
ドライピザはトマトソースもとろけるチーズも使わず、肉もない、シンプルなホワイトピザ。
ちょっと何か食べたい時や、お酒のおつまみなどに最適です。
▼ドライピザの作りかた
1、ピザ生地を用意します。ちゃんとしたピザ生地を作るとよりおいしいのですが、市販のものでもOK。
2、ピザ生地にローズマリーをパラパラと撒いて、その上にパルメザンチーズをたくさん振りかけます。
3、塩(美味しいお塩がおすすめ)と胡椒を振りかけてオーブンに入れます。オーブントースターでも大丈夫です。
4、いい感じにパルメザンチーズが溶けて少し焼き目がついてきたら、ピザを取り出して、上からたっぷり目のオリーブオイルをかけます。
(引用:https://pointsearch.blog.fc2.com/blog-entry-281.html)
あとは切って熱いうちにサービングするだけで、美味しいホワイトピザが出来上がります。
ワインやビールとも相性がよいので、ぜひお試しください。
関連記事
-
嫌いな食材を「おいしい!」と感じるには?新しい扉を開くコツ
私は小さな頃から給食が苦手でした。 というのも、食べられないものが多かったからです。 牛乳が苦手、お肉は全て苦手、お魚もほとんど苦手。 幼稚園でのお昼ごはんは、…
2023.01.26 Thu / GOURMET&HEALTH -
大人気!しっとりおいしい「玄米のパエリア」レシピ
大晦日はみんなが集まるので、いつもたくさんのお料理を作ります。 去年はパエリアとポークリブにサラダ。 このパエリアはとても人気があるので、今日は皆さんにレシピを…
2023.01.01 Sun / GOURMET&HEALTH -
クリスマスや年末年始におすすめ!ホームパーティーカクテルのレシピ
明日のクリスマス、そして年末年始と、家族や友人たちと集うときに飲みたい 「パーティーカクテルの作り方」 を2つシェアします。 ■Tia Maria(ティアマリア…
2022.12.24 Sat / GOURMET&HEALTH
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。