【簡単レシピ】とろ~りおいしいドライピザ

2020.06.03 Wed

「簡単に作れる美味しいレシピ」ほど助かるものはありません。
例えば、皮を使わないで簡単にできる焼売とか、巻かずにできるロールキャベツとか……今までに友人や先輩から教わったレシピはいろいろありますが、そのなかでも一番美味しくて簡単にできるのは、デンマークの友達に教わった「ドライピザ」です。

ドライピザはトマトソースもとろけるチーズも使わず、肉もない、シンプルなホワイトピザ。
ちょっと何か食べたい時や、お酒のおつまみなどに最適です。

▼ドライピザの作りかた
1、ピザ生地を用意します。ちゃんとしたピザ生地を作るとよりおいしいのですが、市販のものでもOK。
2、ピザ生地にローズマリーをパラパラと撒いて、その上にパルメザンチーズをたくさん振りかけます。
3、塩(美味しいお塩がおすすめ)と胡椒を振りかけてオーブンに入れます。オーブントースターでも大丈夫です。
4、いい感じにパルメザンチーズが溶けて少し焼き目がついてきたら、ピザを取り出して、上からたっぷり目のオリーブオイルをかけます。

(引用:https://pointsearch.blog.fc2.com/blog-entry-281.html)

あとは切って熱いうちにサービングするだけで、美味しいホワイトピザが出来上がります。
ワインやビールとも相性がよいので、ぜひお試しください。

関連記事

  • 懐かしい年末年始の風習

    昔は年末年始というと、準備することがとても多かった思い出があります。 明治生まれの祖母によるおせち作りで大忙しでした。 今のようにおせちを通販やコンビニで手配す…

  • 2024年の感謝価格で「おうちでビストロセット」をお届け

    2024年の感謝を込めたお知らせです。 1985年、京都府宇治市でOPENした南フランス・プロヴァンス地方の開放的な生活スタイルがテーマのフレンチレストラン「ビ…

  • 第6回ガラディナー『幻の健康牛肉』

    第6回ガラディナー(GALA DINNER)が10月9日にパレスホテル大宮で開催されました。 全日本司房士協会主催のディナーパーティーで、パレスホテル大宮の毛塚…

芳子ビューエル公式Facebookページ

北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。