アトピーの私がたどり着いた!
髪を美しく、地肌を痛めないヘアケア・シャンプー
「Be One」がオススメ!
2015.11.16 Mon私は、長いことアトピー性皮膚炎に悩まされてきました。
特に左肘と後頭部の皮膚炎がひどく、よくないとわかっていても、副腎皮質ホルモンの入った薬を使いつつ、自然素材を使っているという美容院を探しては、あちらこちら試して歩いていました。
カラーリングをしたり、パーマをかけたり、場合によってはシャンプーをしただけで、しみたり、痛みを覚えたり、施術後には頭の皮がよれそうな違和感を覚えることが多く、せっかく綺麗にブローして帰宅しても、最初にするのは、シャワーを浴びて頭皮を安全なシャンプーで洗い流すことでした。
そうは言っても美しくあることは、女性にとっては重要なことです。美容院に行かない人生なんて想像できませんでした。
そんな私にある友人が紹介してくれたのが、Be One。
弓さんという美容師さんの経営するお店にて初めて施術してもらった時には、カットとカラーリングをしてもらいましたが、全くしみないし、頭の皮がよれる感覚もありませんでした。
しかも弓さんのカットの腕も素晴らしく、仕上がりは完璧でした。
モデルの小雪さんもBe Oneのファンだそうです。
『経皮毒』 という言葉は以前化粧品メーカーの社長さんからも聞いたことがあ りましたが、 ヘアカラーの中に含まれているジアミンはとても危険です。 またパーマ液の廃液を草にかければ、草は枯れてしまいます。 つまりそれだけ危険だということです。
アトピー性皮膚炎など、皮膚が敏感な人にとっては、 美しくなりたいか?それとも健康を重視して、美を諦めるべきか? という選択になりかねません。
私は、そういう皆さんに、ぜひBe Oneを扱っているサロンを探し出して欲しいと思います。
「Be One」オフィシャルサイト
「Be One」取り扱い美容室一覧
関連記事
-
一目ぼれした『HOSHINO 東京』の靴
骨折して、『HOSHINO 東京』のオーダーメイドシューズを発注してから受け取るまでに2年もかかってしまった話をブログに書きましたが、その話には続きがあります。…
2022.03.09 Wed / BEAUTY&FASHION -
世界三大織物の奄美大島「大島紬」の魅力
先日の女子会で「コロナが少し収まっていた頃に奄美大島へ旅をしてきた」という話を聞きました。 奄美大島には、100%絹の手織りの平織「大島紬」があります。 フラン…
2022.03.05 Sat / BEAUTY&FASHION -
「HOSHINO」のオーダーメイド靴に感動
昔から憧れていたのが、オーダーメイドの靴。 靴のオーダーメイドブランド「HOSHINO」では、自分自身の足から木型を作り、ヒールの高さ、皮の種類、靴の内側の仕様…
2021.11.17 Wed / BEAUTY&FASHION
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。