我が家のかわいい弟分・エイスくん
2019.05.15 Wed愛犬・パブロは非常に良い血統なので、パブロのブリーダーさんから
「ぜひパブロの種を残させてもらいたい」
と言われ、6年ほど前に差し上げました。
オス犬が種を提供すると、子供の中から好きな子を一匹もらえることになっています。
ただ、私たち夫婦は当時あまりに仕事が忙しく、二匹の犬をお世話する余裕がありませんでした。
ところが、数年前にブリーダーさんから
「芳子さん、もしかしたらブリーダーをあまり長く続けられないかもしれないから、一匹女の子をもらってくれないかな?」
と連絡がありました。
当時、ブリーダーさんは体調を崩していて、ご自身の体力を懸念されたのだと思います。
昨年パブロが10歳を迎える頃、だんだんとパブロの歩き方、体の様子が変わってきました。
「そんなに長くは一緒にいられないかもしれない」
という不安にかられた私は、ブリーダーさんに連絡しました。
「そろそろ一匹わんこを分けていただきたいです」
「9月にたくさんわんこが生まれるから、その時においで」
やっとパピーを迎えに行けたのは、12月の半ばでした。
9月下旬に生まれた真っ黒のわんこは、もう8キロ近い大きさ。
そこで引き取ってきたのがエイスです。
パブロの弟分として我が家にやってきた、やんちゃで元気な男の子。
パブロはおっとりとした性格ですが、エイスくんはものすごいやんちゃもの。
食べ物はすぐになくなってしまい、パブロがゆっくりと食べていようものなら、横からパッと盗み去ります。
同じわんこでも全く違った性格の二匹ですが、なんとかうまく生活しています。
関連記事
-
なぜ84歳まで元気だった母が、急に老いたのか?北欧流・健康寿命の延ばし方
忙しい毎日を送っている方ほど、自分の“老い”について考える機会は少ないかもしれません。でも、私の母の姿を見て、健康寿命の大切さを改めて実感した出来事があります。…
2025.06.14 Sat / FAMILY -
なぜ「2匹の犬との暮らし」が私の人生を変えたのか?ペットライフの豊かさ
犬が犬を育てるなんて、想像したことありますか?写真の整理をしていたとき、ふと目に留まったのは、エイスとパブロ——2匹の愛犬との思い出でした。その記憶は、ただの懐…
2025.05.30 Fri / FAMILY -
愛犬の写真をパネルに。ステージママ気分を楽しめるアイテム
先日写真のモデルをしたエイスくん。その素敵な素敵な写真のパネルが出来上がってきました。 写真家の秋山さんが大きなパネルと小さめのギャラリー用の写真をプレゼントと…
2025.04.05 Sat / FAMILY
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。