ドイツ・フランクフルトの大胆で美しい展示会
2019.03.13 Wedヨーロッパの展示会というと、メゾンオブジェ(フランス)とアンビアンテナ(ドイツ)が有名で、毎年どちらかに足を運びます。
テーブルウエアーから家具、スローケットからおもちゃ、装飾品、玄関マットとライフスタイル全般をカバーする展示会です。
今年はドイツのアンビアンテに行くことになり、フランクフルトへ赴きました。
いつもドイツの冬は底冷えがして寒いと感じているのですが、今年は日本の方が寒いようで、思ったより快適です。
会場はとても華やか!
日本と違って、展示会場の中でキャンドルやオイルランプを焚いてもOK。
ナイフや包丁などもあり
「この展示方法では誰でも商品を手にとることができて、危険過ぎない?!」
と驚きます。
また高さがあり、日本の展示と違って、深みや奥行きがあります。
今回同行させたスタッフは、初めて海外の展示会を見る若手のスタッフ。
自分自身が展示会の担当であるため、唖然とした様子でした。
「こんなこと、日本じゃできませんよね?!」と頻繁にコメント。
私がいつも感動するのが、展示会場の所々に開かれているテーマごとのカフェスペース。
たった4~5日しかないイベントのために、あちこちに素敵なディスプレーが施されています。
そのフラワーアレンジメントの美しいこと!
花が好きな私にとっては、それだけでも来た甲斐がある!と実感します。
関連記事
-
働き方改革ができる「心地いい仕事場」の作り方
1日の大半を過ごす仕事場は「気持ち良い環境」にするのが一番大切だと思います。 新しいオフィスには、たくさんのお気に入りポイントを作りました。 まず、これはサロン…
2023.06.08 Thu / HOMELIFE -
「生体エネルギー発生装置」を活かした新オフィス
先日、オフィスが移転しました。 新しいオフィスの目の前は公園で緑が多く、スタッフも 「とても気持ちが良い」 と言います。 もともとこの土地は駐車場として使われて…
2023.05.04 Thu / HOMELIFE -
心落ち着く「金曜日のセレモニー」
毎週金曜日は、お花の日。 昔からお付き合いのある花屋さんに、季節のお花を見繕って届けてもらい、家に帰ってすぐアレンジして生けるのです。 10年以上続けているマイ…
2023.02.15 Wed / HOMELIFE
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。