欧米人の心と鼻をくすぐる、クリスマスの手作りスイーツ
2016.11.09 Wedハロウィンも終わり、街はクリスマスムードですね。
欧米では、クリスマスは家族や友達を集めた
パーティーがたくさん開かれるため、
クリスマスの準備にも力が入ります。
クリスマスプレゼントの用意もありますが、
ホームメイドのスイーツ作りに奮闘するのです。
ほとんどの欧米人は、幼少時代に
キッチンでお母さんやおばあちゃんと一緒に
クッキーやケーキを作った思い出があります。
どのお家でも必ず手作りのスイーツが出てくるので、
美味しい時にはその作り方を教えてもらうところから
ホリデーシーズンの会話が生まれます。
日本でも人気のジンジャーブレッドクッキーは、
男の子や女の子、クリスマスツリー、星、トナカイ、
サンタさんなどの形を抜いてたくさん焼きます。
小さな子供がいると、その子供たちと一緒に
色付けをしたアイシングシュガーで
クッキーに絵を描いていきます。
ほかにもピーナツバタークッキーや
チョコレートブラウニー、
そしてドライフルーツがたっぷり入った
フルーツケーキなど、
クリスマススイーツは種類が豊富!
どんなに忙しい人でも、お母さんや
おばあちゃんに教えてもらったレシピで
腕を振るいます。
雪が降る寒い夜も、キッチンには遅くまで
明かりがついていて、
家のドアを開けると甘くて香ばしい
焼き菓子の香りがしてくる。
これがクリスマスを心待ちにしている人の
心を、そして鼻もくすぐるのです。
関連記事
-
絶品!「ニューイングランド風クラムチャウダー」のレシピ
私の大好物と言ったらクラムチャウダーです。 北米に留学したときに、初めて出会ったクラムチャウダー。 「こんなに濃厚で美味しいスープがあるんだ〜!」と感動したのを…
2023.03.15 Wed / GOURMET&HEALTH -
カナダ在住の日本人料理研究家・清水ナオミさんの「アップルパイ」レシピ
前回に続き、カナダ在住の日本人料理研究家・清水ナオミさんのレシピ動画をシェアします。 彼女が経営していた『ダブル Aカフェ』は私にとって実家のような存在でした。…
2023.03.10 Fri / GOURMET&HEALTH -
カナダで活躍する日本人料理研究家・清水ナオミさんの「レモンケーキ」レシピ
私の尊敬する女性の一人・清水ナオミさんは、カナダのバンクーバーにお住まいの料理研究家です。 なんと今年で満91歳で、私の長女の名前も彼女からいただきました。 ナ…
2023.03.08 Wed / GOURMET&HEALTH
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。