終戦を知らない軍曹が28年間隠れていた洞窟「横井ケーブ」
2025.02.23 Sun今回十数年ぶりにグアムにやってきました。
レンタカーを借りてあちこちドライブして回ったのですが、特に興味深かったのが「Talofofo Falls Resort Park」です。
戦争が終わったことを知らなかった軍曹・横井庄一さんが長いこと28年間も隠れていた洞窟「横井ケーブ」があります。
横井さんと小野田さん、懐かしい歴史上の名前です。
横井庄一さんが発見されたのは、56歳のとき。
一緒に隠れていた仲間二人も亡くなっており、最後の8年間は一人だったそうです。
Talofofo Falls Resort Parkができる1972年(昭和47年)に発見され、当時は多くの日本人観光客が訪れたとのこと。
とても小さな洞穴をいくつか作り、竹で崩れないようにしたとのことですが、とても28年間も隠れ住んでいたとは思えない場所でした。
2つの滝のそばにある洞窟はかなり奥地にあり、もはやジャングルの中。
今ではあまり訪れる人もいない静かな場所で、逆によくこの状態で観光客のためにゴンドラを動かしているものだと思いましたが、歴史の1ページを垣間見た気がしました。
今年は戦後80年目の年だと思うと、感慨深い気持ちになりました。
関連記事
-
経営者の出口戦略、その先の人生。8年半のリアルストーリー
「M&A後、経営者はどんな人生を歩むのか?」そんなテーマに興味を持つ方に向けて、先日YouTube収録でお話しする機会をいただきました。 今回お声がけく…
2025.07.30 Wed / WORK&STUDY -
優秀じゃなくてもいい?スウェーデンの若者が選ぶ“ソフトガールズ”という生き方
あなたは、忙しさや成果ばかりを追いかける生活に、どこか違和感を覚えたことはありませんか? 実は最近、スウェーデンの若い世代の間で「ソフトガールズ」という言葉が話…
2025.07.12 Sat / WORK&STUDY -
「笑い」と「学び」が人生を変える?北欧流ウェルビーイングと落語の贅沢な午後
実は、「笑い」が人を幸せにする力は、北欧でも日本でも変わりません。先日、あいにくの雨模様の土曜日に「講演会と落語の心笑うアフタヌーン3楽章」が開催され、約300…
2025.07.01 Tue / WORK&STUDY
芳子ビューエル公式Facebookページ
北欧流ライフプロデュース術を発信していきます。
「いいね!」をお願いいたします。